
焼肉 岳
野々市市焼肉
野々市市焼肉
犀川以南・西泉・高尾エリアラーメン
みなとエリアのどぐろ・うなぎ
駅西・県庁エリア焼き鳥・串揚げ
東山・鳴和・森本エリアケーキ・パンケーキ
能登まで来たので何か美味しいお魚を食べたいなぁということで、ランチに立ち寄りました。海鮮丼は器からはみ出るほどの蟹や、新鮮なお魚がたっぷり!お米はお酢のききかたが優しくお魚本来の美味しさを楽しむ事ができました。そして、お味噌汁はそのサイズ感に驚きました!でかい…!ふたを開けると鯖の切り身が入っていました。一緒に食べた連れは鮭だったかな?こちらもお出汁が効いてて美味しかったです。窓側の席を案内いただいたので、海や遊覧船を眺めながらお食事できました。
リーズナブルなお値段でしゃぶしゃぶと串揚げが楽しめるうえに、幼児は無料、小学生は半額と家族で利用しやすいのもありがたいお店です。 名物の豚串は必ず3本は食べます!ジューシーだけど脂がしつこくなくて何本でも食べられそうです。私がブタになりそう。笑 サイドメニューも豊富なので、主人はおつまみ、子供はお子様メニューなど好き好きに食べたいものを注文しています。土日祝日はランチタイムの営業があるのも子連れに嬉しいポイントです。
主人と二人でディナーにお伺いしました。私はナスとベーコンのトマトソースオムライスを注文。玉子を割ると中からチーズがトロ~り。トマトソースの程よい酸味とチーズのコクが相性抜群でとても美味しかったです!セットでサラダもついてきました。 そのほか牛肉の赤ワイン煮も頼んで二人でシェア。お肉らしい食べ応えがあるのにホロホロと柔らか。 お腹いっぱいになるかなと思ったけど余裕で入りました。頼んで大正解◎ 赤ワインのデミソースも美味しくて、バゲットにつけてお皿がスベスベになるまで堪能しました。笑
海鮮のイメージが強い近江町市場ですが、能登牛の専門店を発見!立ち寄った日はA5ランクの中でも特に美味しい「プレミアム」があったので能登牛の串焼きをいただきました。一度食べてみたいと思っていた能登牛プレミアム・・・まさか近江町で出会えるとは・・・感激です! 口に入れると文字通りとろけるような食感、噛むごとに肉汁が出てきて脂が甘くて美味しい~~!時間があればもう1本おかわりしたいほどでした。 ちなみに食券で購入するスタイルですが、石川県のGoToEat食事券も使えました。
ここの牛タンはとにかく分厚い!きた瞬間「え!ステーキ!?」って思うくらい分厚いです!(写真参照) 食べ応えはもちろん、味も抜群です。口のなかで肉汁がトロけます。今まで食べた牛タンで一番美味しかったです!リピート決定! 雪の日にお伺いしたのですが、帰りに車を出しやすいようにタイミングを見計らって除雪してくださってたみたいです。そういった心遣いも温かくて、お気に入りのお店になりました!