
オムライスとパフェ 胡京 komachi 金沢駅西店
犀川以南・西泉・高尾エリアパフェ
温泉大好きです。特に露天風呂付きのお部屋にお友達と行くのが楽しみです。山中温泉のお湯が好きです。山中、山代、和倉に出かけます。ゆっくりできて、楽しく食べる、I番の楽しみです。
フォローする入場券がまず素敵で可愛いです。キリコを初めて見て感動しました。係の方が入り口で丁寧に説明して下さり、聞き入ってしまいました。コロナの中、お祭りも少なくなる中、人も少なくて、見に行くことしか応援できませんが、なくならないように みなさん、感染対策して見に行きましょう。能登も県内の方でも楽しめるところが沢山あります。石川県にすんでいても、金沢のバス一日券で沢山まわれます。土曜日のナイトツアーバスもあります。みなさん、感染対策して、石川の事もっとしりましょう。
すっごく大きな建物で、お参りにいらっしゃる方も そんなに多くなくて、ひととおり見てまわりました。昔、昔、なんか懐かしい展示物などもあり 見てまわるのも良いと思います。
前にテレビで見てから久しぶりに行ってみたくて 近くに、見晴らしの良い喫茶店とかもできたみたいで、私のおすすめは、千枚田の売店のたい焼きだったか?よもぎをたべましたが、ほかでは味わうことのできない、もっちもちの生地に炊いたあんこ、すっごい県内一おいしいと思いました。私の好みで。 山法師などもいきましたが、ここが1番好みです。 こう言うの、テレビでしてほしいな。
金沢と言えば兼六園、県外、県内みんなが、おとずれる観光地、県民の為の公園だとおもいます。一年中いつでもゆっくり散歩するのに良い場所だと思います。なん度行っても良い所です。
晴れていても、綺麗だし、曇りでも雨でも素敵な長い橋です。渡る時でも、遠くから見ても違いますよね。なんかいつも、落ち着いた気持ちになります。なぜかはわかりませんが、きれいですよね!