おすすめのクチコミ一覧
検索結果(11,176件)
-
このクチコミに現在:2人
-
このクチコミに現在:3人
-
ふくふくパンチャンの家 (犀川以南・西泉・高尾エリア / 韓国料理)
お手頃価格でスンドゥブランチをいただける本場韓国料理のお店です。いつも祝日に利用しますが、お昼時はいつもいっぱいなイメージですので、予約した方が確実かもしれません。ランチのスンドゥブはたくさんの種類の中から選べるので、毎回迷ってしまいます。スンドゥブはアツアツで辛さを追加したのでピリッとしていてクセになる味でした。単品でチヂミもいただきましたが、あっという間に食べてしまいました。どれも食べやすく美味しいです。 余談ですがデザートが毎回ちょっとずつ違う(隣の席の人とも違う)ので今日はどれだろうといつも気になっています。 (投稿:2022/05/30 掲載:2022/05/31)
このクチコミに現在:4人 -
蕎麦処 大藪 (駅西・県庁エリア / そば・うどん)
休日昼時はいつも満席なので、電話したところ12時までなら予約を受け付けてくださいました。どのメニューも本当に美味しいのですが、ここに来たからには是非上親子丼を食べて欲しいです。写真の色からもわかるように卵がとても濃厚でとろとろしており、炭火で焼いた鶏肉がとても美味しいです(頭のみでも売っています)。親子丼以外ですと個人的には天ぷらも美味しいと思います。価格もリーズナブルで地元の方から愛されるおすすめのお店です。 ※駐車場が少し狭いので注意です(少し歩きますが第二駐車場もあります) (投稿:2022/05/30 掲載:2022/05/31)
このクチコミに現在:1人 -
芝寿しのさと (白山市 / 弁当)
日曜のランチで利用しました。外観もお庭も雰囲気もとても良く、年配にも好まれそうです。(一緒に行った祖父母も喜んでいました。) 席数が少なく、今回は予約をして来店したためスムーズに入ることができましたが、店内は満席で待っている方もいらっしゃったので、予約必須かと思います。 おひつ御膳をいただきましたが、季節の食材をふんだんに使い、ちょこちょこといろいろなおかずがあるので、女性に人気がありそうです。季節ごとにメニューが変わるのそうなので、また違う季節の時に伺いたいです。つやつやピカピカのご飯はおかわり自由でした。 物販コーナーではお弁当や笹寿しの販売もしており、お土産にもぴったりです。 (投稿:2022/05/30 掲載:2022/05/31)
このクチコミに現在:1人 -
このクチコミに現在:2人
-
うなぎ四代目菊川 クロスゲート金沢店 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / のどぐろ・うなぎ)
金沢美味クーポン(5000円分)を利用して一本ひつまぶし+加賀棒茶+金箔アイスをいただきました。90年続くうなぎ卸問屋さんが運営する鰻屋さんだそうです。外はパリッ、中はふわっとしており、とても美味しくいただきました。店内の雰囲気も良く、カウンター席ですと目の前で焼いているところが見えます。個人的にご飯の量を少なめにしていただけたのがありがたかったです。店内は土曜の夜だったこともあり少し混雑していましたので、テーブル席希望ですと予約した方が良いのかなと思いました。 (投稿:2022/05/30 掲載:2022/05/31)
このクチコミに現在:1人 -
チャンピオンカレー 玉鉾店 (西インター・金沢西部エリア / カレー・スープカレー)
テイクアウトで利用しました。おすすめはやはりLカツカレーです。シャキシャキのキャベツとトンカツが持ち帰りでもとても美味しかったです。カレーにトンカツがのっているのは金沢のチェーン店では割と当たり前に見かけるようになりましたが、県外の人は驚くそうなので是非食べていただきたいです。 (投稿:2022/05/30 掲載:2022/05/31)
このクチコミに現在:2人 -
月とピエロのパン研究小屋 (中能登町 / パン)
久しぶりに訪れました。薪が沢山置いてあるおしゃれな山小屋風の建物です。 前回はクロワッサンが売り切れでしたが、今日は買うことができました。バターが効いていて、サクサクしていて美味しいです。定番のパンドミーはトーストするとすごくモチモチしてます。バケットはかなり硬めです。ハード系のパンが好きな方には嬉しいお店だと思います。 (投稿:2022/05/30 掲載:2022/05/31)
このクチコミに現在:1人 -
このクチコミに現在:2人