集福寺
集福寺
0761-51-3623
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
辰口町ヌ35-1,
Nomi-shi,
Ishikawa 能美市辰口町ヌ35-1 |
---|---|
交通・アクセス | 小松駅から車で25分 |
TEL |
0761-51-3623 ※お問い合わせの際は「金沢ラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
拝観 |
09:00~16:00
|
店休日 | 無休 |
駐車場 | なし |
お店・スポットからのメッセージ
辰口温泉にゆかりのある集福寺は、「福を集める寺」という縁起の良さから遠来の人気を集めています。享保年間、江戸相撲で活躍した大関が奉納した石造の地蔵菩薩坐像は、北陸随一の大きさと言われ、能美市の文化財に指定されています。
おすすめのクチコミ (3 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
宝船 さん (女性/かほく市/30代/Lv.60) (投稿:2019/10/18 掲載:2020/12/25)
-
rn さん (女性/金沢市/50代/Lv.25)
福を集めるお寺さんが辰口にあるとラボの口コミを見て訪れました。 足湯横の長い石段を登るとありました。 畏怖を感じるお寺さんでした。 (投稿:2021/08/17 掲載:2021/08/19)
このクチコミに現在:2人 -
ざきやま さん (男性/金沢市/50代/Lv.48)
辰口温泉の里山の湯を久しぶりに満喫した後、以前から気になっていた温泉横にある坂道を徒歩で下ると“お寺”がありました。 せっかくだったのでお参りさせていただき、更に階段を下ると足湯の案内板があり直ぐ下に施設が見え、このルートで行くと“こんなに近かったんだ~”という驚きがありました。 自宅に帰りラボの口コミを見ると、既に“お寺さん”が掲載されていて、この日2度目の驚きがありました。 (投稿:2021/06/04 掲載:2021/06/07)
このクチコミに現在:2人 -
宝船 さん (女性/かほく市/30代/Lv.60)
「福を集める寺」として縁起が良いとされています。 北陸随一の大きさと言われている石像の地蔵菩薩坐像と白寿観音が並んでいる姿は圧巻でした。 悪いところを撫でると病気が治るとされている「お弁づるさん」を撫でたかったのですが見つからずでした。残念。 (投稿:2019/10/18 掲載:2020/12/25)
このクチコミに現在:4人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。