金劔宮
金劔宮
kinkengu
076-272-0131
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- お気に入り…1人
- 県名物…1人
住所 |
Mi118, Tsurugi Hizumecho,,
Hakusan-shi,
Ishikawa 白山市鶴来日詰町巳118 |
---|---|
TEL |
076-272-0131 ※お問い合わせの際は「金沢ラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 076-272-3865 |
営業時間 |
ご参拝 24時間
ご祈祷受付時間 8:30~17:00
|
店休日 | 無休 |
駐車場 | 10台 |
サービス | ![]() ![]() ![]() |
オススメ
七社巡り | 境内に点在する七社の御やしろ、乙劔社・恵比寿社・金刀比羅宮・丈六神社・粟島神社・招魂社・岩清水薬師不動尊を巡り、ご利益を願う。 |
---|---|
ほうらい祭り | 巨大な造り物と獅子演舞が、二日間にわたって神輿渡御を盛り上げる。 鶴来旧町内にて10月上旬に開催。 |
お店・スポットからのメッセージ
「白山記」「源平盛衰記」などによれば、金劔宮は古来白山七社の一つに数えられ、白山本宮・三宮・岩本宮とともに本宮四社とされ、白山第一王子と称される。また、社紋の「五・七の桐」は日本政府及び日本国総理大臣の紋章として使用し、今に続いている。
礼儀作法をお守りの上、参道をお歩きになりご参拝ください。
お祓いは前日までに予約制となっております。
おすすめのクチコミ (17 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ブラウン さん (女性/金沢市/20代/Lv.10) (投稿:2018/06/07 掲載:2018/09/13)
-
たけ さん (女性/河北郡内灘町/50代/Lv.21)
やはり空気が違うような気がします。まだ、ご朱印はなくて、お詣りだけさせていただきました。 パワーアップすると良いですね。ご利益がありますように。 (投稿:2023/02/23 掲載:2023/02/24)
このクチコミに現在:1人 -
はなゆき さん (女性/富山県南砺市/40代/Lv.17)
有名な金運アップのご利益のある神社です。 度々伺って、お参りさせていただいています。 立派な木々に守られているように思います。 (投稿:2023/01/26 掲載:2023/01/27)
このクチコミに現在:2人 -
ぴぃーよ さん (男性/金沢市/30代/Lv.41)
日本三大金運神社、パワースポットでも有名な金劔宮。県外ナンバーの車も多く参拝に来てました。 あとから調べると6つお社があり、それぞれご利益が異なり、金運は乙剱社に願掛けすると良いみたいです。 (投稿:2022/12/25 掲載:2022/12/26)
このクチコミに現在:2人 -
エイエイ さん (女性/金沢市/60代/Lv.30)
金運のパワースポットだと聞き、以前から行きたいと思っていました。中は結構広く、幾つも社があり狛犬も何対もありました。寒さもあり、凛とした空気が流れていました。「金運アップ」を願い参拝してきました。 (投稿:2022/12/17 掲載:2022/12/19)
このクチコミに現在:2人 -
たけ さん (女性/河北郡内灘町/50代/Lv.21)
お天気に恵まれて、絶好のドライブ日和になり 暖かい日でした。綿ヶ滝に行ってみたくて 前をとおりましたので、手を合わせてにいきましまた。自分なりにパワーをいただいているような気になります。平日は駐車場もすいていてよいです。 (投稿:2022/10/19 掲載:2022/10/20)
このクチコミに現在:1人 -
りんじん さん (女性/金沢市/40代/Lv.7)
一歩足を踏み入れると空気感が変わる感じが体感できます。木に手をかざしてお願いする方などいらっしゃいました。御朱印を集めているのでこちらのもいただきたかったのですが御朱印はないようです。 (投稿:2022/10/17 掲載:2022/10/18)
このクチコミに現在:0人 -
たけ さん (女性/河北郡内灘町/50代/Lv.21)
パワースポットです。おみくじの中の神様は毘沙門天さんでした。いつ行っても沢山の人が、お参りされています。運良く駐車場にもすぐに入れましてたすかりました。何度行っても、心洗われる場所です。 (投稿:2022/09/25 掲載:2022/09/26)
このクチコミに現在:4人 -
たけ さん (女性/河北郡内灘町/50代/Lv.21)
パワースポットです。 おみくじに小さな神様が入っていて、お守りとして大切にしてあります。毎月1日にはツイタチマイリとして、写真のような感じです。有名なソフトバンクの◯◯さんもお参りされるとか。自分が清められるような気がして、大好きな場所です。毎月1日は渋滞しています。 (投稿:2022/05/08 掲載:2022/05/09)
このクチコミに現在:1人 -
rn さん (女性/金沢市/50代/Lv.26)
昔からよく訪れている大好きな神社です。 金運に御利益があることで有名になって参拝者も増えてきています。 境内には雪が少し残っていましたが駐車場には春の花(写真)が咲いていました。 (投稿:2022/03/18 掲載:2022/03/22)
このクチコミに現在:3人 -
宝船 さん (女性/かほく市/40代/Lv.63)
こじんまりして静まり返った境内に小さな神社がいくつかあり、雪で埋もれていてたどり着けないところもありましたが、回れるところは全て回って参拝しました。 金運アップということでテンションが上がりました。 横に駐車場があるので停めてすぐに参拝出来て便利です。 (投稿:2022/02/13 掲載:2022/02/14)
このクチコミに現在:2人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。