
割鮮 のむら
犀川以南・西泉・高尾エリア割烹・懐石
朝食用に伺いました。焼き上がって少しずつ並び始めたモノを全種類購入。チョコレートが入った“ベックマン”やソフトな食感のラスクなど、小ぶりな分いろんな種類が食べれて充実感があります。今日は“たろう”の餡にハチミツやきな粉が入ったお汁粉をサービスがありました。
小松の中海小学校まえのドライブ休憩所です。芝桜が多く植えられキレイだと聞き寄りました。古墳群があり、登ることもできます。トイレもあるのでドライブ時にいいリフレッシュできる場所です。
BBQをしに利用しました。バーベキュー舎を利用したのですが、一炉940円とリーズナブルで、金網のレンタルや炭や薪も5、600円で売ってます。コテージやバンガロー、テント場もあり、炭を片付けるスコップや炭捨て場に洗い場も洗剤やスポンジなども揃っていて、とてもキレイです。受付近くの広場には、ハイジに出てくるようなブランコもあり、とても楽しめます。
いつも、スーパーではあまり見かけないような野菜を購入しに行くのですが、加工品の中でも大好きなのが米粉のシフォンケーキ。シフォンケーキのふわふわなのはもちろんのコト、モチモチでしっとりしてます。甘さもとっても控えめで1ホールあっという間に食べれます。
購入したこの日は、他にも根強いファンがなのか“あった!”と言って2袋をカゴに。すぐに完売になりました。
10月上旬にOPENしたばかりのお店です。
串に刺された具材を各テーブルにセットされた土瓶にて、セルフで揚げるスタイルのお店です。変わり種など含め種類も多く、揚げる時間も1分(揚げ目安が表示されたものがあります)と、待たされる感覚も感じません。1品料理で煮卵入のポテトサラダをオーダーしましたが、これまた美味しくアクセントにベビースターが…。煮卵の味とベビースターの食感がクセになります。