おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

3,671~3,680 件を表示 / 全 11,176 件

  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    てきさす (駅西・県庁エリア / カレー)

    人気のカレー屋さんとして認識していたので、開店時間を目掛け初めて伺うと、既に店内にはお客さんの姿があり“やっぱり”と思いましたが、カウンター席に座りメニューを見るとカレーの他にスパゲッティーやピラフの他に定食まであり“カレー屋さん”のイメージが吹き飛びました。 でも頭のなかはカレーだったので“フィッシュカレー”の大をオーダーすると、お吸い物やサラダが付き食後にはドリンクのサービスもありました。 カレーの方もコクに独特の甘さが加わり、初めての味わいがクセになりそうでした。 美味しい上にボリューム満点で、ごちそうさまでした! (投稿:2021/08/14   掲載:2021/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    和傘 (野々市市 / 居酒屋)

    時短営業になると始まるランチ営業。 こちらのランチはコスパ最高なのでランチ営業が始まるとつい行ってしまいます。 予約して行きました。 前回無かったイカ丼と鰻丼の新メニューも追加されていました。 前回同様、豪華お刺身定食を注文。 親を連れて行ったので、親はでっかいエビフライ定食、鰻丼定食を食べました。 どの品も本当に手がこんでいて美味しいです。 夏なので茶碗蒸しが冷やし茶碗蒸しになっていたり、もずくがあったりと夏らしくて美味しかったです。 (投稿:2021/08/14   掲載:2021/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    平和堂フレンドマート野々市店 (野々市市 / スーパー)

    今日はお盆だからか、お刺身2パック千円均一やっていました。 お惣菜コーナーに芝寿しの笹寿司が置いてありました。 迷わず購入、芝寿しに行かなくても買えるのが都合いいです。 店内焼き上げのパンコーナーがあって、ほとんどが100円でとても安くて重宝します。 今日はクリームパン100円を購入。 (投稿:2021/08/14   掲載:2021/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • もぉにゃ
    もぉにゃ さん  (女性/金沢市/50代/Lv.11)

    四知堂 kanazawa (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 各国料理)

    お手頃屋台メニューをイートインでいただきました。 エビが利いててやさしい味わいの台湾粥、めちゃ美味しかった! もう一杯食べれそうなくらい(笑) 友人はルーロー飯をペロッと。 今度はスイーツも食べてみたいな (投稿:2021/08/14   掲載:2021/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • こぎゅみん
    こぎゅみん さん  (女性/金沢市/30代

    加賀亭 (犀川以南・西泉・高尾エリア / のどぐろ・うなぎ)

    どうしても鰻が食べたくなった時は加賀亭に行きます。 店主さんが愛知県産の鰻だよって大きい鰻を見せてくれるのも愛嬌。 ここのは全く臭くなく、柔らかくて美味しい。 鰻苦手な人がエビヒレ定食を頼んだのですが、想像以上に大きくて今まで食べた海老フライの中で1番好きでした。 (投稿:2021/08/13   掲載:2021/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • こぎゅみん
    こぎゅみん さん  (女性/金沢市/30代

    能登ミルク (七尾市 / アイス・ジェラート・ソフトクリーム)

    海水浴帰りに寄りました。 駐車場くらいまでまだ並んでいて、口コミを見ているとめちゃくちゃ遅いと書いてあったので覚悟していたのですが、普通に待つくらいで特別遅いとは思いませんでした。 こちらにあるクーポンも使わせて頂きそれぞれ好きな味を注文。 全部美味しくて特に能登イチゴが好きです。 ただ外で食べると速攻溶けるので、写真が全然撮れない。笑 (投稿:2021/08/13   掲載:2021/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    そば やまの葉 (犀川以南・西泉・高尾エリア / そば・うどん)

    通勤などで幾度となく前を通っている人気店ですが平日のランチ時、駐車場に余裕がありそうだったので初めてお伺いしました。 落ち着いた雰囲気が漂う店内のカウンター席に座り、メニューの中から小丼と何種類かのそばから選べる小盛りそばがセットになった“やまの小径”をお願いするとスタッフの方から、丼やそばの増量もできますと言われたので、選んだ“とろろそば”は並にさせてもらいました。 細くて風味を感じる主役のそばは喉ごしも良く、驚いたのは丼の方で、サクッと揚がった野菜やエビの天ぷらとタレが染み込んだ御飯のコンビネーションが最高で、丼の方も増量しておけばよかったと思う程の美味しさでした。 肴や単品のメニューも魅力的だったので、落ち着いた状況になったら夜もお伺いしたいです! (投稿:2021/08/13   掲載:2021/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    七塚中央公園 (かほく市 / 公園)

    駐車場に車を停め、初めてとなる園内にワクワクしながら向かうと、グラウンドゴルフを終えた方々とすれ違い、今までプレイされていたと思われる芝生広場が見え、緑の鮮やかさに驚きました。 感激しながら歩いていると面白そうな大型遊具があり、そのすべり台が下にある更に面白そうな大型遊具の広場まで繋がっていました。 残念ながらコロナの影響か人影は少なかったのですが、芝生広場まで戻ると美しい海を眺めることができ、かなり暑い日でしたが伺った甲斐がありました。 (投稿:2021/08/13   掲載:2021/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    ワッツ 片町きらら店 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 日用品)

    子供用の割り箸と生姜焼きのタレを購入。 子供用の割り箸は短めで使いやすくて娘用にいつも買います。 生姜焼きのタレは初めて買いました。 このイカリシリーズのドレッシングは美味しいので今回は生姜焼きのタレに挑戦してみます。 (投稿:2021/08/13   掲載:2021/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • あ〜さん
    あ〜さん さん  (女性/金沢市/50代/Lv.5)

    カンパーニュ クチーナ&バール (駅西・県庁エリア / イタリアン・パスタ・ピザ)

    かき氷を食べに行こうと誘われて、駅に行った所が大好きなカンパーニュでした。 氷が違うよと言うので食べてみてびっくり! 柔らかい スッと溶ける 今まで食べた氷と違う。 かかっているカラメルソースも丁度良い甘さで 美味しい^_^ 極めつけが中に隠れていたプリン。 大好きな加賀棒ほうじ茶のプリンが濃厚で抜群な美味しさでした。 別売りしてないのですか?って聞いたぐらいです♪ (投稿:2021/07/24   掲載:2021/08/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

3,671~3,680 件を表示 / 全 11,176 件