おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

4,291~4,300 件を表示 / 全 11,176 件

  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    のと里山里海ミュージアム (七尾市 / 博物館)

    藻や貝の成長過程などの海のこと、虫や鳥、植物などの里山のことがいっぺんに知られてとても勉強になりました。 展示が引き出し式になっていて引き出しを開くと色々なものが出てきて、クイズがあったり触れたり出来るので娘が開けながら楽しんでいました。 ハッピを着て獅子舞を持って写真撮影が出来ました。 子供も大人も楽しめる施設でした。 ちょうど青柏祭の日だったので、青柏祭のコーナーが設けられていて勉強になりました。 (投稿:2021/05/04   掲載:2021/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    石川県七尾美術館 (七尾市 / 美術館)

    金沢ラボで頂いたチケットで長谷川等伯展へ。 元々行こうと思っていたのでチケットを頂けて助かりました。 外観も素敵で、駐車場から入口まで向かう間、ちょっとした遊歩道のようになっていて緑の中を歩いて行きました。 私は特に水墨画がとても素敵で、娘は仏涅槃図が気に入って念入りに見ていました。 帰りに仏涅槃図と海棠雀図のポストカードをお土産に買って帰りました。 作品への影響を考慮して照明は暗めに設定されていました。 (投稿:2021/05/04   掲載:2021/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    能登島大橋 (七尾市 / 観光地・名所)

    能登島へ昼過ぎに渡りました。 天気が良くて海がとても綺麗で、車で走っていると左右に海が見えるのでとても爽快。 私は運転なので娘に写真を撮ってもらいましたが、海綺麗やーと言いながら撮っていました。 海の間を走っているようでいつもとても気持ちが良いです。 (投稿:2021/05/04   掲載:2021/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • こぎゅみん
    こぎゅみん さん  (女性/金沢市/30代

    THE TEA SHOP CHANOMI (犀川以南・西泉・高尾エリア / カフェ)

    祝日14時半頃お邪魔しました。 口コミを見ていると提供が遅いとありましたが、注文して10分ほどで来て遅いと感じることはなかったです。 今回は上抹茶チーズラテと抹茶テリーヌ、上抹茶ラテを頼んでみました。 ラテなので苦い‼︎とかもなくおいしかったです。 アイスラテにしましたが、冷たくはなくぬるい感じ。 私は常温が好きなので丁度良かったけど、冷たいのが好きな人はびっくりするかも。 テリーヌも見た目からして濃厚‼︎ 小さ‼︎って思ったけど濃厚なので満足出来る美味しさでした。 (投稿:2021/05/04   掲載:2021/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ミナミ
    ミナミ さん  (女性/金沢市/50代/Lv.22)

    KuronecoJack (駅西・県庁エリア / ケーキ・パンケーキ)

    甘いケーキが食べたくなり、伺いました。こちらのガトーショコラはクグロフ型でちょっと見慣れないかわいい形のケーキです。10種類ほどの味かあります。下の部分にココアのクッキー生地があり、その上にはしっとりとしたほろ苦いガトーショコラのチョコレート、一番上にはレモンや抹茶などのチョコレートがコーティングされてます。冷凍で販売されていて、冷蔵庫の冷蔵室での保管で2週間ほど賞味期限があります。すぐに食べる必要がないので手土産にもいいと思います。こちらのお店がオープンする時、オーナーの方が経営が大変で重労働のカカオ農家さんの支援になれたらと思い開店したと言うメッセージを見て、とても賛同しました。 ラズベリー、レモン、フロマージュを買いレモン味を食べました。爽やかな酸味とチョコの甘さで美味しかったです。見た目よりボリュームがあり食べ応えがあります。 (投稿:2021/05/04   掲載:2021/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • こぎゅみん
    こぎゅみん さん  (女性/金沢市/30代

    たまごのゆめ (白山市 / ケーキ・パンケーキ)

    人気と聞いていたので予約して行きました。 駐車場がないのと、最初店の場所が分からず少し迷いました。 10食限定のlunchと、期間限定の苺パンケーキを注文。 lunchは見た目がとっても綺麗でボリューミー!ってなりますが、ボリューミーなのは野菜なので結構ぺろっと食べれます。 ご飯がもちもちで特に美味しい。 パンケーキは友達とシェアしてこちらも美味しかったです。 (投稿:2021/05/04   掲載:2021/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • こぎゅみん
    こぎゅみん さん  (女性/金沢市/30代

    zuiun dining・Book cafe (犀川以南・西泉・高尾エリア / カフェ)

    地下のcafe利用。 自家製のシロップソーダめちゃくちゃ美味しい‼︎ スイーツもdrinkもmenuが豊富なので、通いたくなります。 地下は本が沢山あるので、本好きな方はもちろんお友達とゆっくり話すのにも最適です。 何回か利用してますが地下に店員さんがいるのを見たことはないので、早く出なきゃという焦りがいらないのでついつい長居してしまいます。 サービスで水なども置いてあります。 (投稿:2021/05/04   掲載:2021/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • こぎゅみん
    こぎゅみん さん  (女性/金沢市/30代

    &sand (西インター・金沢西部エリア / サンドイッチ)

    お昼頃行くとやはり満車状態でした。 中はお洒落な温かい雰囲気で、注文は自分のiPhoneでの注文でした。 頼むとすぐ出てきて、見た目も可愛いしとっても美味しかったです。 期間限定もよく販売されるのでその度に行きたくなります。 ただ子どもたちはサンドイッチ一つじゃ全然足りなく、3人で5,000¥超えてしまったので、ちょっと予想以上の出費にはなりました。 (投稿:2021/05/04   掲載:2021/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ヤマト・糀パーク (みなとエリア / 調味料)

    醤油はもちろん、フリーズドライのお味噌汁、塩麹、醤油麹、お味噌などなどほとんどの物を購入していますが、どれも味が円やかで口当たりが良く我が家は皆大好きです。特に、塩麹や醤油麹はお肉やお魚に塗って焼くだけで本格的なお店の味に大変身するので常時冷蔵庫に入っています♪ (投稿:2021/05/04   掲載:2021/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • なお
    なお さん  (女性/金沢市/50代/Lv.15)

    Bistro ひらみぱん (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / パン)

    話題のマリトッツオがあると聞き伺いました。 人気のパン屋さんで、コロナ対策で1組ずつの入店ということもあり店の前に行列が出来ていました。 お目当てのピスタチオのマリトッツオはピスタチオ&カスタードクリームがたっぷり入っていて想像以上に美味しかったです。 (投稿:2021/05/04   掲載:2021/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

4,291~4,300 件を表示 / 全 11,176 件