おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

4,311~4,320 件を表示 / 全 11,176 件

  • しづ
    しづ さん  (女性/金沢市/30代/Lv.9)

    天然温泉 湯来楽 内灘店 (東インター・湖南エリア / 日帰り温泉)

    ここのお風呂も岩盤浴も大好きです! 岩盤浴の温度違う部屋が四つあり、石の種類も豊富なのがとても嬉しいです。 女性専用スペースもあり、利用しやすいです。 お風呂も露天風呂がとても気持ちいいです。 少し前まで塩サウナがあったんですがなくなってしまったのが残念です。。。ぜひ復活してほしいです。 (投稿:2021/05/03   掲載:2021/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • usausa
    usausa さん  (女性/白山市/10代/Lv.8)

    LOCO'S KITCHEN BRICK HOUSE (犀川以南・西泉・高尾エリア / レストラン)

    なかなか珍しい、ハワイアン料理のお店です。 私はキングロコモコ丼を頂きましたが、プレート系のメニューが多かったです。プレートにも、ロコモコ丼にも、前菜が少しづつのったサラダと、スープがついてきます。とっても満足感があり、お腹いっぱいになりました。 今は旅行が厳しいので、まるでハワイ旅行に来たような気持ちになりました。笑 とっても美味しかったです。ごちそうさまでした! (投稿:2021/05/03   掲載:2021/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • こぎゅみん
    こぎゅみん さん  (女性/金沢市/30代

    PIT 21 CAFE (西インター・金沢西部エリア / カフェ)

    駐車場は車とバイクと停めるところが半々にあります。 中に入るとおしゃれ。 先払いになります。 その日であるスイーツが違うのでインスタでチェックした方がいいかもです。 今回はチャイとレモンケーキにしましたが、普通に美味しかったです。 ゆったり話すのにいいかも。 (投稿:2021/05/03   掲載:2021/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • usausa
    usausa さん  (女性/白山市/10代/Lv.8)

    雷風海南鶏飯 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 各国料理)

    とっても柔らかい鶏肉のシンガポールライスを楽しめます。 ソースは3種類あるので、飽きることなく最後まで食べられます。私のおすすめは、中国醤油ソース?みたいな黒い色のソースです。 こじんまりとしたお店で、落ち着いて食事ができます。 (投稿:2021/05/03   掲載:2021/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • しづ
    しづ さん  (女性/金沢市/30代/Lv.9)

    お菓子と珈琲 Souvenir (白山市 / カフェ)

    2回ほどお邪ましたが、おしゃれで可愛いお店です! 駐車場は歩いて数分の場所にあります。 行ったのがお昼頃だったので、ケーキ類わりと売り切れてました。。。 でも焼き菓子はたくさんありました。 チョコチップクッキーとキャラメルと胡桃のクッキー?みたいなの買いましたがどっちもタイプで美味しかったです!! マフィンそこまで得意じゃないんですが、ここのはしっとりでとてもおいしかったです。 (投稿:2021/05/03   掲載:2021/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ミナミ
    ミナミ さん  (女性/金沢市/50代/Lv.22)

    月とピエロのパン研究小屋 (中能登町 / パン)

    朝の10時半ごろに伺いました。お店に行くのは2回目になりますが、主人が七尾方面の仕事がある時に買ってきてもらうので、4回ほど食べる機会がありました。中能登町で金沢からは少し遠いですが、行くだけの価値があります。小高い山の中腹で民家の中にあり分かりにくい場所なので、ナビで行く方がいいと思います。木の香りが漂う新しいお店で看板も控えめです。薪がたくさんあるのが目安になります。前に食べたクロワッサンが欲しかったですが売り切れでした。バターが効いていてサクサクした食感は今まで食べた中で一番美味しかったです。今回は食パンのパンドミ、クグロフ、スコーンと月の砂漠サブレを買いました。 自家製酵母や薪窯などこだわりのパン屋さんで、パンドミはいつ食べても堪能します。トーストすると周りはさっくりしてますが、中がとてもしっとりしていてモチモチの食感です。見た目は山型の部分が少し焦げ目があり、中は少しシルバーがかった色がついています。甘い感じではなく塩が効いている食パンです。 クグロフはレーズンが入っていて、柔らかさがすごかったです。月の砂漠サブレはしっとりしていて、甘すぎず美味しかったです。 (投稿:2021/05/03   掲載:2021/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    カレーのチャンピオン小松店 (小松市 / カレー・スープカレー)

    加賀の方へ向かう途中、以前に何度か利用させていただいていた小松店を思い出し久しぶりに伺いました。 開店直後でしたが、既にテイクアウトで待たれているお客さんがいらっしゃる中、券売機で“Lカツジャンボカレー(ごはん大盛り)”を選びカウンター席に座りました。 お店によって本当に微妙な違いはあるけど、やっぱりチャンカレは安定していて、この日も満足し満腹にさせていただきました。 (投稿:2021/04/14   掲載:2021/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    岩本屋 小松店 (小松市 / ラーメン)

    小松店には初めての訪問となりましたが、開店直後に伺うと既に数多くのお客さんがいらっしゃいました。小松でも人気がありますね! 券売機でとんこつ醤油とごはんを選びカウンター席に座ると他店同様に麺の増量が無料だったので大盛にしていただきました。 スタッフの方が女性ばかりで活気のいい声が溢れる中、この日も岩本屋さんのラーメンを美味しくいただきました。 (投稿:2021/04/01   掲載:2021/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • みー
    みー さん  (女性/かほく市/50代/Lv.11)

    日なた工房 (かほく市 / カフェ)

    中能登町れんげやの森、姉妹店?が遠塚にオープンしたと聞きカフェでお立ち寄り おしぼりの提供の仕方が初体験(お楽しみ) 抹茶カフェ→それぞれの名前が面白い(由来、今度きいてみよう) 珈琲は津幡モカスタンドさん 大人の癒やしのヒトトキカフェ(次回はランチタイムで) お子様連れ(15歳未満)は、テイクアウトのみ(笑) キンパテイクアウト◎美味しかった (投稿:2021/04/06   掲載:2021/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 普段通り
    普段通り さん  (男性/金沢市/60代/Lv.6)

    中国料理 麟 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 中華)

    雨のウォークラリーに参加。昼は温かいうどんかラーメンにしようといいながら歩く。確かこの辺に中華があるということで来店。今日のおすすめで麻婆丼となめこ、タケノコ入りラーメンを注文。ちょっと辛めの麻婆丼と交互にラーメンを食べる。ラーメン屋の麺と違ってチョー細麺。身体が暖まりおいしい。誰かに教えたくなる味でした。 (投稿:2021/05/02   掲載:2021/05/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

4,311~4,320 件を表示 / 全 11,176 件