おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

4,321~4,330 件を表示 / 全 11,176 件

  • つぶ
    つぶ さん  (女性/金沢市/20代/Lv.15)

    中華点心研究所 IKE Laboratory (津幡町 / 中華)

    石川高専近くのわき道を、ちょっといったところにある豚まんのお店。 モチモチふわふわな皮の中には、ジューシーな肉汁あふれる肉タネがたっぷり! 割って写真に残したくても、肉汁があふれあつくるので撮れません(*´-`) 蒸したて提供、一個160円という良心的なお値段なのに、普通大きい!関西の有名な◯◯1の豚まんより一回り大きい感じ。 皮はふっくら厚めだけど、空洞なくタネがみっちりつまってボリュームもあります。 あんこの入った焼きまんじゅうというのもありました。 気さくなお姉さんとお父さんが、温かく迎えてくれます。 大人気で昼過ぎには完売閉店。 道沿いに旗が立っていれば営業中。 ペイペイ可。 一家族五個まで、平日は予約もできるようです。 駐車場ですぐパクリ! またすぐ買いに行きたくなる美味しさ! (投稿:2021/05/02   掲載:2021/05/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    道の駅輪島 ふらっと訪夢 (輪島市 / 道の駅・サービスエリア)

    4月の下旬に初めて伺うと駐車場で満開の八重桜が出迎えてくれました。 売店の方に行くと輪島の特産物が数多く並んでいましたが、鈍く光る物が見えたので目を向けると、なんと“グレンダイザー”の超合金?が展示されていて感激しました。 外に出て奥の方へ向かうと踏切が点灯し驚きましたが、輪島駅のホームが再現されていて懐かしさを感じました。 初めて寄らせていただいたのに、いろいろな感動をいただきました。 (投稿:2021/05/02   掲載:2021/05/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    石川県ふれあい昆虫館 (白山市 / 博物館)

    白峰方面からの帰り道、時間に余裕があったので初めて寄らせていただくと、前にはクワガタのオブジェがあり“子供さん向けの施設だなぁ~”と思い入館しました。 館内を進むと先ず世界の昆虫の美しさや大きさに驚き、昆虫ウォッチングのコーナーでは世界一美しいとされる“ニジイロクワガタ”の姿が見えないことに落胆し、チョウの園へ行き無数のチョウが飛び交う中を歩くと、何とも言えない気持ちになりました。 子供の頃に帰ったというより、むしろ自分がまだ子供だったという表現のほうが正しいかもしれません! 辛い時期が続く中で癒しと希望をいただいたような気がしました。 (投稿:2021/05/02   掲載:2021/05/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    セカンドストリート野々市新庄店 (野々市市 / リサイクルショップ・買取)

    ゴールデンウィーク中は限定した商品に限り50%オフセールをしていました。 子供服がほとんど330円なのでいつもとても助かっています。 今日は娘のズボンを買いました。 子供のものは成長するとすぐに着れなくなるので安くたくさん買えて重宝します。 PayPayが使えてポンタカードも併用出来てお得です。 (投稿:2021/05/02   掲載:2021/05/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    Bakely honey pot (野々市市 / パン)

    ベーグルが食べたくて思い立って久しぶりに来ました。 お昼頃だと種類豊富に出揃っていました。 お目当てのクランベリー&チーズと抹茶クリームチーズが買えました。 抹茶クリームチーズはまだ出来立てホカホカでもっちりとしていて抹茶とクリームチーズが和と洋なのにマッチして美味しかったです。 クランベリーの方は人気No. 1だそうでポップにそう書いてありました。 ハニーポットのベーグルは安価でもちもち生地が美味しくて好きです。 (投稿:2021/05/02   掲載:2021/05/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • LIFE IS SWEET (犀川以南・西泉・高尾エリア / ケーキ・パンケーキ)

    友人宅への手土産にこちらのお店のシュークリームを購入しました!以前からシュークリームがお値下げされていたかと思いますが、現在は300円→200円/個でした♪クリームが濃厚で食べ応え充分でした。ショーケースのケーキはどれも見た目が美しく、今度はケーキを購入しに伺います(^^) (投稿:2021/05/01   掲載:2021/05/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • yammy
    yammy さん  (女性/白山市/30代/Lv.30)

    パンの朝顔 (小松市 / パン)

    以前から気になっていた小松のパン屋さん(o^^o) 小松方面はあまり詳しくなく、無事に辿り着けるか不安でしたが、加賀産業道路や8号線から行きやすい場所にあり、すぐに見つけることが出来ました! 気になっていたのはカレーパングランプリ金賞で話題のカレーパン☆ ちょうど揚げたてが並んでいました(^ ^) 購入後、すぐに車の中でパクリ! (すぐに食べたので、写真撮り忘れました笑) 揚げたてでサクサクの生地の中には、味わい深いカレーがたっぷりでとっても美味しかったです! 辛くないカレーなので、子どもでも食べやすいと思います♪( ´▽`) フルーツサンドやフルーツのデニッシュなども見た目が綺麗&美味しそうでした! その中から、いちごのデニッシュを選びました(´∀`*) 甘酸っぱいいちご、たっぷりのホイップ、中にはカスタードクリームも入っていてとっても美味しかったです♡ お店は広くはありませんが、スイーツ系、惣菜系、サンドイッチ、ハード系…など、いろんな種類のパンがありました! 気になるパンがいっぱいだったので、また行こうと思います(*^^*) (投稿:2021/05/01   掲載:2021/05/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    和傘 (野々市市 / 居酒屋)

    5/1〜5/11までの期間限定でランチタイム営業をしているという情報を知って即予約。 普段夜しか営業してないのでなかなか行く機会がなく、ランチ営業は魅力的。 お刺身定食とエビフライ定食を軸にお子様ランチもあり。 豪華!お刺身定食1500円税込を注文。 お刺身が新鮮で大ぶり、いくらが溢れそうなくらい乗ってて最後にご飯に乗せていくら丼にして食べました。 見た目にも豪華で一つ一つの料理全て手が込んでいて全て美味しい。 この質とボリュームでこのお値段はコスパ最高。 個室があるので子連れでも安心。 グループ店のエールカフェでも同期間ランチ営業してるそうなので行ってみたいです (投稿:2021/05/01   掲載:2021/05/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • こぎゅみん
    こぎゅみん さん  (女性/金沢市/30代

    FUZON KAGA Cafe and Studio (加賀市 / ケーキ・パンケーキ)

    かなり細い道を進むとお店発見。 どこ見てもお洒落。 menuも豊富でdrinkめちゃくちゃ迷ってたら店員さんが色々アドバイスしてくれて嬉しかったです。 スイーツのブリュレチーズケーキもあんバターも半端なく美味しかったです。 遠いけど、全制覇してみたい。 (投稿:2021/04/30   掲載:2021/05/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 葉月
    葉月 さん  (女性/金沢市/50代/Lv.2)

    八百屋のParlor Horita 205 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / カフェ)

    フルーツタルトのホップアップストアへ行きました。 さすがは八百屋さん、色とりどりの美味しそうなタルトが目白押し。 普段常設店にないフルーツも、ここでは販売しているそうです。 どれにしようか迷います。 やはり季節柄、いちごか数種類。 メロンも青肉赤肉かありました。 マンゴーが美味しそう。 清見オレンジもありました。 食べてみたいと思っていた、白いちごも。 結局白いちごとマンゴーを購入。 実は、写真のタルトのクリームの上に、白いちごか1個乗っていました。 早く食べたくて、食べたあとに写真撮ってないことに気づきました。 味は…言わずもがな。 美味しい!しか言えません。 販売期間が終わる前に、全種類制覇したいです。 日によって種類変わるのかしら? ごちそうさまでした。 (投稿:2021/04/30   掲載:2021/05/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

4,321~4,330 件を表示 / 全 11,176 件