おすすめのクチコミ一覧
検索結果(1,728件)
-
ボローニャ北陸工場 (白山市 / パン)
ボローニャのパンのアウトレットです。 食パンの形をした建物が可愛いです。 パンを売ってるのは食パン形の建物の隣ですが。 賞味期限が迫るにつれてどんどん値下がりするようで、値札シールがどんどん重ねられていました。 買い物袋は有料なので沢山買う場合は買い物袋持参で行くといいと思います。 1番人気はパン耳の詰め合わせらしく、開店前から並んで買う人もいるそうです。今日はパン耳詰め合わせが残っていたのでゲットしました。300円でした。 普通に買うとお高いですが、半額以下で買えてとてもお得です。 (投稿:2019/10/03 掲載:2020/01/15)
このクチコミに現在:1人 -
ワッツ 片町きらら店 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 日用品)
片町きらら内二階にある縦長のお店です。 ナチュラルテイストのキッチン用品コーナーがとても可愛いかったです。 お香が豊富でした。 文具コーナーでは、ホワイト文具シリーズがまとめて陳列されていて、モノトーン好きの私としては見やすくて選びやすかったです。 (投稿:2019/12/08 掲載:2020/01/15)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:1人
-
ブリーズ・ドゥ・メール (Brise de Mer) (内灘町 / パン)
内灘まで来たら寄りたくなるパン屋さん。 駐車場にある可愛いレトロなポストが気になります。 店内にウォーターサーバーがあり、お水が飲めます。 新年だからか、干支飴が貰えました。 買ったのはいつものお気に入りのパンです。 ブルーベリーのぶどう生クリームサンドは生地がブルーベリーで酸味があり甘すぎず美味しい。ぶどうと合います。 (投稿:2020/01/10 掲載:2020/01/14)
このクチコミに現在:1人 -
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:1人
-
ねぶた温泉 海游 能登の庄 (輪島市 / 旅館)
白米千枚田のほど近くの旅館なのですが、いつも入浴だけ利用します。 銭湯と同じ要領で入浴券を買ってお風呂だけ入れます。 高アルカリ性のお湯はとろみがあり、体にまとわりついて化粧水さながらです。 お肌ツルツルになります。 泉質が大好きでこの温泉の虜です。 サウナもついてました。 (投稿:2019/04/13 掲載:2020/01/10)
このクチコミに現在:2人 -
むさしの森珈琲 金沢入江店 (西インター・金沢西部エリア / ケーキ・パンケーキ)
ランチの時間帯から利用。 エビとアボカドのドリア、チョコクレープを注文。 ドリアはクリーミーで美味しく、クレープは甘過ぎずサッパリしていて食べやすかったです。 モーニングでは無料提供のトーストのトッピングが他にはなく豪華で、 チーズトッピングや、キャラメルホイップやイチゴソースなどが選べ、ドリンク注文で無料で付いくるとのこと。 次回はモーニング時に来てみたいです。 (投稿:2020/01/08 掲載:2020/01/09)
このクチコミに現在:2人 -
鞍月セントラルパーク (駅西・県庁エリア / 公園)
冬とは思えない良い天気だったので、娘を連れて公園へ。 大型遊具と広場があって多目的に遊べます。 (投稿:2019/01/14 掲載:2020/01/09)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人