資料館

イシカワケンニシダキタロウキネンテツガクカン

石川県西田幾多郎記念哲学館

石川県西田幾多郎記念哲学館

076-283-6600

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • お気に入り…2人
  • 行ってみたい!…1人
  • 子どもがよろこぶ…1人

地震の影響のため、営業時間・店休日など変更となっている場合がございます。
住所 I1,Uchihidumi,, Kahoku-shi, Ishikawa
かほく市内日角井1
TEL 076-283-6600
開館時間・利用案内
9:00~17:00(入館は16:30まで)


哲学の杜ライトアップ【点灯時間】:日没~21時30分 
※哲学館休館日・メンテナンス・気象状況等により消灯とする場合あり

[観覧料]
一般 …300円
団体 …250円(20人以上)
高齢者…200円(65歳以上)
高校生以下…無料

当館は、展示棟と研修棟(ホワイエ・展望ラウンジ・研修室・喫茶室・図書室・哲学ホール)に分かれています。展示棟のみ観覧料が必要となります。
-------------------

[喫茶テオリア]
10:00~17:00 L.O.16:30

-------------------

[施設のご利用]
レンタルスペースとして、研修室、哲学ホール、ホワイエがご利用いただけます。施設のご利用に関する詳細はリンク先のHPをご覧ください。
休館日 月曜日
(祝祭日の場合は、その翌平日)、年末年始(12月29日〜1月3日)、展示品の入替えまたは、メンテナンス期間
駐車場
普通車50台
サービス テイクアウト中休みなし無料Wi-Fi学割全面禁煙プレミアムパスポートお子様同伴可ベビーカー入店可おむつ替え可デート子連れファミリーおひとりさま紙金沢ラボ!設置店
リンク

オススメ

・西田幾多郎の資料 約200点に及ぶ遺品、原稿、書簡などから哲学者としてだけではなく家族、教育者、友人など様々な面から西田像を紹介。
また、歌を詠み、書を記した西田の「書」の展示からは、彼の思想や精神に触れられます。
・国内でも珍しい「哲学」の博物館 「哲学入門コーナー」では、映像や音声を用いたしかけやタブレットで哲学に触れることができます。
常設展示のほか、入門者向けの身近なテーマの哲学イベントや、本格的な哲学講座も開催しています。
・安藤忠雄設計の建築 日本を代表する建築家の安藤氏。円形のホワイエや空の庭といった思索の空間が設けられ、安藤建築の工夫が随所にみられます。
丘陵地の斜面を利用した広く長い階段庭園と丘陵上に立つガラス張りの外観も特徴的。

お店・スポットからのメッセージ

日本国内でも珍しい哲学をテーマにした博物館です。かほく市出身の哲学者 西田幾多郎にまつわる資料の展示のほか、誰でもご利用いただける無料スペースもあり。哲学を真剣に学びたい方はもちろん、あまり馴染みのない方でも気軽にお立ち寄りいただけます。


・展示室内での撮影はご遠慮いただいております。無料ゾーンはご自由に撮影いただけます。

おすすめのクチコミ  (3 件)

クチコミからみる、このお店の特長 [フィルタをクリア]
このお店・スポットの推薦者
宝船
宝船 さん (女性/かほく市/30代/Lv.65) (投稿:2019/02/24  掲載:2019/04/03)
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    無料スペースの地下のホワイエにて開催中の 「西田幾多郎博士頌徳会書道展」と2021年度の展示会「哲学する棚『マスク/顔』」を見に。 「西田幾多郎博士頌徳会書道展」は、かほく市内小学校5年生が西田幾多郎に関する言葉を書にした書道展、入賞作品を見て娘の書の勉強になればと足を運びました。 2021年度の展示会「哲学する棚『マスク/顔』」はこたつに入って、顔やマスクに関するが自由に読めるイベント。 こたつで読書出来るなんて温かくて最高でした。 (投稿:2022/03/06   掲載:2022/03/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    西田幾多郎生誕150年記念イベントで「西田幾多郎記念哲学館」のB1Fホワイエでの展示会が始まりました。 1人用の畳を好きなところに敷いて座って読むことが出来ます。 子供向けから大人向けまで様々ながありました。 (投稿:2021/01/30   掲載:2021/02/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    日9月16日から29日まで、期間限定のライトアップが開催されます。東京スカイツリーも手掛けた照明デザイナーの戸恒浩人氏の演出が追加されます。 夏は「花火」、冬の12月1日から25日の期間は「クリスマス」をテーマとしたライトアップの演出が追加されるそう。 夏は今季と来年もするとのことです。 全体像を見るには、間近ではなく少し離れた場所から見ると綺麗で、今日は暗くなった7時から30分間ほど見に行きました。 時間の経過と共に点灯の色や形が変わり、青、オレンジ、黄、赤など、とても華やかにキラキラと光っていました。 途中で流れ星のように上から下へと光りが流れるような演出もありました。 (投稿:2019/09/16   掲載:2019/09/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット