- 投稿:2021/03/18
- 掲載:2022/08/02
和倉温泉を七福神めぐりをしながら散策している時に辿り着いた青林寺。着いたとたんに「そうか、ここだったのか!」と思いました。能登方面を旅行しているとよくこちらのお寺のポスターを目にするのですが、インスタ映えで有名な京都の「瑠璃光院」のような写真が撮れるお寺なんですよ。ちょうどお寺の入口の長い階段を上がって行く時にゾロゾロと人が降りてきました。その後は全く人の気配がありません。どうやら入口の鐘のような物を鳴らすと中から人が出てくるらしいですが、予約もしていなくて勇気が出ませんでした。残念ですが、今回は布袋様だけ拝んできました。次に和倉に行く時には、とりあえず青林寺の予約だけは入れて行こうと思います。