kakko さんのマイページ
ランチ、スィーツ、美術館が好きです。
外出はコロナの情勢を見ながら、合い間をぬうように、おでかけを楽しんでいます。
フォローする
クチコミ一覧
- 投稿:2022/05/11
- 掲載:2022/05/12
3時頃お店に行くと満席で、15分ほど待って席に着きました。
モンブランとブレンドコーヒを注文。さっぱりとした甘さとコーヒーの相性はバッチリでした。
コロナ対策として、滞在2時間制限はありましたが、心地よく滞在できました。
お会計で貯まっていたスタンプカードで500円引きしてもらい、追加のスタンプでコーヒーとクッキーのセットももらえました。家族で行くことが多いので、すぐにスタンプもたまります。ドリンクとケーキを同時に頼むと30円引きにもなっていました。
このクチコミに“ぐっ”ときた
1
- 投稿:2022/05/11
- 掲載:2022/05/12
GW中にお散歩がてら、行ってきました。
桜は散ってしまいましたが、新緑がとてもきれいで、茶店も繁盛していました。
コロナの合い間ではありますが、観光地らしい雰囲気で、観光客気分も味わえました。
県民は土日は身分証の提示で入園無料です。歩き回ったのでいい運動になりました。
このクチコミに“ぐっ”ときた
2
- 投稿:2022/05/02
- 掲載:2022/05/06
ランチへ行ってきました。豚の生姜焼き、春巻き、カレーの3種類からのチョイスで、私が選んだ春巻きはアツアツで食欲が進む定食でした。お値段はどれも1280円です。
私のいた部屋のお隣ではママ友会をしていたり、カップルや子連れの家族がいたりとそれぞれの過ごし方ができるホッコリするカフェだなと思いました。
入り口付近のアクセサリー類も種類が新しくなっていて目をひきます。
またゆっくりしに行こうと思いました。
このクチコミに“ぐっ”ときた
2
- 投稿:2022/04/28
- 掲載:2022/05/02
久しぶりに寄ってみました。
きれいな桜もまだ残っていて、GWが近いからか、団体観光客もちらほら。
私のお目当てはここの200円のおみくじ。
くじと一緒に小さな開運招福お守りが12体のうちどれか1体入っています。
私は達磨さんでした。他にもおみくじの種類はいろいろとありましたよ。
このクチコミに“ぐっ”ときた
2
- 投稿:2022/03/22
- 掲載:2022/03/23
知り合いの作品が展示されていたので「金沢卯辰山工芸工房 研修者作品展」へ行ってきました。個性豊かな様々な素材でつくられた作品が並べられていました。作品点数は思ったよりも多く、幅広い活動が伺えました。
入場無料で楽しめる展示ですが、開催日程は5日間しかなく、行くのにあわただしさを感じました。それでも、若い芸術家の探求心は素晴らしかったです。
このクチコミに“ぐっ”ときた
0
一覧をみる
フォローする