おすすめのクチコミ一覧
検索結果(11,176件)
-
DAISOかほく木津店 (かほく市 / 雑貨)
先日かほく市にオープンしたダイソーへ。 店内は広くて明るくて綺麗。 品数も豊富でした。 個人的にはコスメのコーナーが充実しているのでよく買います。 とても発色の良いアイシャドーやカラーバリエーション豊富なアイブロー、日本製の化粧水類など、100円とは思えないほどクオリティが高いです。 洗濯槽クリーナーに新しい商品が出ていたのでそれも買いました。2回分使えるのでとてもお得です。 (投稿:2020/07/22 掲載:2021/08/05)
このクチコミに現在:0人 -
四知堂 kanazawa (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 各国料理)
年に数回行くほど台湾が大好き。 暫く行くことは難しそうなので、朝食に利用しました。 朝食メニューはどれもお手頃価格です。 味は予想していた以上に現地の味で、とても美味しいです! メニューも充実しているので今度は違う料理にも挑戦したいと思いました。 ランチやカフェタイムも気になります。 (投稿:2021/05/05 掲載:2021/08/03)
このクチコミに現在:1人 -
四知堂 kanazawa (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 各国料理)
朝8時から台湾朝食が食べれるお店! ファーストフード感覚で気軽に立ち寄れるところが気に入ってます。胡椒餅は台湾の味そのもの。魯肉飯は日本人向けな感じがして、癖がきつくなくとても食べやすく感じて私は大好きです! メニューがどれも500円前後というのも最高! (投稿:2021/01/06 掲載:2021/08/03)
このクチコミに現在:1人 -
四知堂 kanazawa (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 各国料理)
本格でな台湾の朝ごはんが食べられるカフェ。 台湾の伝統的な朝ごはんシェントウジャンは、優しい味の豆腐スープでありながら黒酢の風味がしっかり効いたほんかくてきな味わい。 最近メニューに加わった台湾粥も美味しいです。 (投稿:2020/10/16 掲載:2021/08/03)
このクチコミに現在:1人 -
四知堂 kanazawa (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 各国料理)
台北にある本場の台湾料理が味わえるお店です。現地同様、朝ごはんとしても楽しめるように開店時間も朝8時からなので観光客の方にもオススメです。 オヤツとして胡椒餅をテイクアウトしたのですがピリッとした味がクセになる美味しさでした。 秋からは本格的にレストラン営業となるようなのでメニューも増えてきそうです。 建物も大正時代のものなので中に入るとタイムスリップしたような気分で食事が出来ます。 (投稿:2020/09/14 掲載:2021/08/03)
このクチコミに現在:2人 -
BOOKSなかだ イオンかほく店 (かほく市 / 本屋・古本屋)
イオンモールかほくの2階からエスカレーターを下ると目の前に本屋さんが現れたので覗かせていただきました。 店内のスペースには余裕が保たれていることを感じられ中央には話題の本も並ぶ他に、キャラクターグッズやコンパクトな扇風機まで扱われていることに感心し店を後にしました。 もう一度、振り向くと“花火”まで店頭に置かれていたことには驚きました。 (投稿:2021/08/02 掲載:2021/08/03)
このクチコミに現在:3人 -
パクパク ラ・ムー津幡店 (津幡町 / お好み焼き・たこ焼き)
今年もかき氷が始まったので早速。 100円、税込です。いつも思いますが安すぎます。 かき氷はいちご、メロン、ブルーハワイの3種類、元かき氷の上にソフトクリームが乗ってます。 ソフトクリームがいらない場合は最初に伝えればソフトクリーム無しも出来ました。 ボリューム満点、ソフトクリームまでついてこの値段は他にはありません。 (投稿:2021/08/02 掲載:2021/08/03)
このクチコミに現在:2人 -
このクチコミに現在:3人
-
能登ミルク (七尾市 / アイス・ジェラート・ソフトクリーム)
のとじま水族館の帰りに寄りました。平日でしたので待たずに買えました。今回も「マサラチャイ」を頼んでしまいました。スパイシーな味がとっても気に入り、マイブームです。 前回帰って口コミを書く時に金沢ラボさんのクーポンに気づいたので、今回はちゃんとクーポンを見せておまけのもう1味いただきました!すごい得した気分で大満足です。 スマホのクーポンを見せたらお店の方が一瞬戸惑っておられましたが、皆さんクーポンは使ってないのかな??使わなきゃもったいないよ! (投稿:2021/08/02 掲載:2021/08/03)
このクチコミに現在:2人 -
金沢湯涌温泉 百楽荘 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 旅館)
素敵な宿でしたので同月内に2回宿泊しました。リピーター特典なのかわかりませんが、一般客室から半露天風呂付客室へグレードアップしていただきました。夕食は2人で食べきれないほど大きな桶に豪華なお刺身、のどぐろの焼き物、能登牛ステーキ等、量がたっぷりでとても満足な食事内容でした。 (投稿:2021/08/02 掲載:2021/08/03)
このクチコミに現在:2人