おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

4,721~4,730 件を表示 / 全 11,176 件

  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    SUPER CENTER PLANT−3 津幡店 (津幡町 / スーパー)

    パン屋さんに新商品のとろける抹茶クリームドーナツが出ました。 あんドーナツやクリームドーナツの、抹茶クリーム版で、揚げドーナツの中に抹茶クリームが入っています。 その名の通りトロトロの抹茶クリームがとても美味しいです。 108円税込で、コスパも最高です。 (投稿:2021/03/17   掲載:2021/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • すまいる
    すまいる さん  (女性/金沢市/50代/Lv.21)

    いい道の駅のと千里浜 (羽咋市 / 道の駅・サービスエリア)

    お店の入口にはイノシシの毛皮が展示されていて、中のお店でもイノシシの肉を使った商品が多く並んでいてワイルドなんですが、そこらじゅうにかわいらしいイラストが描かれていてほのぼのとしたかわいらしい道の駅です。こちらには他では聞いたことがない「タイヤシャワー」なるものがあります。洗車機の下だけバージョンです。車に塩分はよろしくないので、千里浜なぎさドライブウェイを走行した後は、こちらの道の駅でタイヤシャワーをされる事をお勧めします。無料ですよ~。 (投稿:2021/03/17   掲載:2021/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • すまいる
    すまいる さん  (女性/金沢市/50代/Lv.21)

    千里浜なぎさドライブウェイ (羽咋市 / 観光地・名所)

    石川県民にとってはお馴染みの車で走れる砂浜ですが、日本では唯一、世界でも3箇所しかない貴重な砂浜です。前回行った時には海が荒れているから通行止めの箇所があるのかな?ぐらいに思っていたのに、全国ニュースにまでなるほど深刻な状態だったとは・・・。今回は今浜から入ってみましたが、入口は通行止めになっていて、高台の舗装されていない通路を走行して途中から砂浜を走る事ができました。途中「アカウミガメ産卵の地」のモニュメントを発見し帰ってから調べたら、平成21年にアカウミガメが千里浜で産卵して、子ガメが海に帰って行ったらしいですよ。もうすっかり記憶からなくなっていたので改めてびっくりしました。砂浜も見事に復活して大きくなったウミガメ達が帰ってきたら嬉しいですね。 (投稿:2021/03/17   掲載:2021/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • すまいる
    すまいる さん  (女性/金沢市/50代/Lv.21)

    鶴仙渓 (加賀市 / 観光地・名所)

    ぴぃーよさん、Mの文字がないのはわざとですよ! その空間に二人で立って手をつなげばMの文字になるのです! そうやって撮った写真もありますが50代夫婦の手をつないだ写真は見ている方に不快感を与えるかもしれないのでやめておきますね(笑) ところで私も先日鶴仙渓に行って遊歩道をお散歩したのですが、「熊に注意」の看板にびびりました。おまけに途中から雪道になり、ブーツだったので何とか大丈夫でしたが、向こうから来たカップルはヒールとスニーカーでした。もうそろそろ解けたかな? (投稿:2021/03/17   掲載:2021/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • すまいる
    すまいる さん  (女性/金沢市/50代/Lv.21)

    道の駅のと千里浜 マルガージェラート (羽咋市 / アイス・ジェラート・ソフトクリーム)

    道の駅から出てくる人がみんな手にアイスのカップを持っていたので、うすら寒かったのですが買ってみました。どれもおいしそうなので結構悩んだ末に桜・能登塩・ティラミスの3種類をチョイス。スプーンには抹茶を一口つけてくれました。この一口が嬉しいですよね。旦那は「塩なんて味あるん?普通なんじゃないん?」と不服そうでしたが、一口食べると「うまっ」と言っていました。ほんとにどれも「当たり」って感じでめちゃめちゃおいしかったです。寒かったけど買ってよかった! (投稿:2021/03/17   掲載:2021/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 増穂浦海岸 (志賀町 / 海水浴)

    久しぶりに桜貝で有名な増穂浦へ行って来ました。桜貝を拾っている方が何名かいらっしゃり、あまり桜貝はありませんでしたがいろんな種類の貝を拾って楽しかったです。海も綺麗でした。 (投稿:2021/03/17   掲載:2021/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • さゆさち
    さゆさち さん  (女性/加賀市/40代/Lv.8)

    スイーツ屋ハレルヤ (加賀市 / ケーキ・パンケーキ)

    色々なフルーツがのったタルトとティラミスタルト、モンブランタルトの三つを購入ししましたが、タルトがしっかり焼かれていてサクサクで、おいしかったです。季節のソフトクリームも気になりましたが、次回のおたのしみにします。 また、エッグタルトや橋立ロールもおすすめです。 (投稿:2021/03/17   掲載:2021/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 稲ほ舎 (白山市 / 米・麦)

    先日出産祝いのお返しで、こちらのお店のおかきをいただきました。とっても可愛い包装に、おかきも美味しく子供たちと一緒にいただきました。いろんな味のバリエーションがあり、どのおかきもしっかりと、そして優しい味付けでした。お店もオシャレで可愛いです。お返しをする際は私も利用しようと思います! (投稿:2021/03/17   掲載:2021/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 七塚中央公園 (かほく市 / 公園)

    能登へ遊びに行った帰りに立ち寄りました。大型遊具はもちろん、1歳〜2歳の小さな子供が遊べる小さめな遊具もあり楽しめました。また芝生広場も広いので、凧揚げをしたりサッカーをしたりのびのびと遊べます。大勢の方がいらっしゃいましたが、敷地が広いので狭くは感じません。自販機もあり、そのそばにはトイレもあるので安心して過ごせます。また近くに行ったら遊びに行きたいと思います。 (投稿:2021/03/17   掲載:2021/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • とうき
    とうき さん  (女性/加賀市/30代/Lv.1)

    GELATO&CAKE KAORU (野々市市 / アイス・ジェラート・ソフトクリーム)

    ショートケーキのジェラートが看板商品のようでしたが、ベリーマスカルポーネと季節限定のさくらのダブルにしました。さくらの香りが良く、甘すぎずさっぱりして美味しかったです。 種類は季節ものやオリジナルのものが多く、色々食べてみたくなりました。 (投稿:2021/03/17   掲載:2021/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

4,721~4,730 件を表示 / 全 11,176 件