おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

4,821~4,830 件を表示 / 全 11,176 件

  • エイエイ
    エイエイ さん  (女性/金沢市/60代/Lv.31)

    洋食屋New狸 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 定食)

    昔よく行った老舗洋食屋。何年ぶりかに行きました。11時半過ぎなのに、駐車場もいっぱいで店内もカウンターはほとんど満席。お帰りのグループがいらっしゃったので、2人で奥のカウンターへ。美味しそうなメニューにいつも通り悩み、ポークカツレツを注文しました。昔からの美味しさは変わりなく、ゆったりと幸せなランチになりました。 (投稿:2021/03/03   掲載:2021/03/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    宮下酒店 (犀川以南・西泉・高尾エリア / 酒)

    幼い頃に祭り等で親戚が集う時には、何故か祖母がこちらのお店に電話しビールを配達していただいたことが思い出に残っています。 中村町界隈を歩いている時、電柱にお店のユニークな看板が目に入ったので“きっとこのお店だ”と思い覗かせていただくことにしました。 店前には各地の地酒の空瓶が並んでいたり、旬のジュースが案内されている掲示があるったりと、想像した様相とは良い意味で違っていました。 店内にも珍しい酒類や飲料が並んでいる中、雰囲気がとても温かかったので祖母の面影まで甦りました。 市内の入り組んだ場所にあるので、隠れた名店といっても過言ではないかもしれません! (投稿:2021/03/03   掲載:2021/03/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    ぶどうの森 イオンモールかほく店 (かほく市 / ケーキ・パンケーキ)

    3月3日ひな祭りに祖父母からこちらのひな祭りケーキが届きました。 菱餅型のケーキの上にお内裏様とお雛様などが乗っていて華やかで可愛らしいケーキです。 生地はちゃんと3色になっていて3種類の味が楽しめました。 (投稿:2021/03/03   掲載:2021/03/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • rn
    rn さん  (女性/金沢市/50代/Lv.26)

    pâtisserie MACIMA (犀川以南・西泉・高尾エリア / ケーキ・パンケーキ)

    どれも美味しそうで悩みながら、今回はショートケーキを頂きました。さっぱりしたクリームなのですが甘さもあり美味しく頂きました。 辻口さんのところで修行された方だそうですね。 ケーキの他にも焼き菓子の種類も豊富でした。 何度も足を運ぶことになりそうなお店でした。 (投稿:2021/03/02   掲載:2021/03/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    ラ・ムー津幡店 (津幡町 / スーパー)

    最近のおハマりは、宮崎名物チキン南蛮丼です。 ご飯の上にキャベツの千切り、その上にチキン南蛮が、乗っています。 チキンは分厚くてジューシーでクセになります。 酸っぱいチキン南蛮ではなく、甘くどい味付けなのでタルタルソースとあいまってガッツリいきたい気分の日には最高です。 なんとこのボリュームで276円。 お昼ご飯に何度もリピートして買っています。 (投稿:2021/03/02   掲載:2021/03/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    チュー西金店 (犀川以南・西泉・高尾エリア / 中華)

    勤め先からは徒歩数分で行ける所にあり、先輩社員からも“美味しかったョ”との情報を貰っていたので、休日出勤した時のランチで利用させていただきました。 家庭的な雰囲気が漂う店内のカウンター席に座り、メニューに美味しそうな写真が載っていた“から揚げ定食”を選びました。 ボリュームたっぷりの定食をいただいていると目の前の“招き猫”が手を振っていて“午後からも仕事頑張れョ”って言われているような気がしました。 店内の掲示にあった“冷しラーメン”も美味しそうだったので夏に向けての楽しみもできました。 (投稿:2021/03/01   掲載:2021/03/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    のと里山里海ミュージアム (七尾市 / 博物館)

    無料ということもあり、七尾市街からの帰りに気軽な気持ちで寄らせていただきましたが、館内に入ると“ブリ”や“ナマコ”に関する展示や里山に生息する昆虫の標本などがあり前半だけで長い時間を費やしました。 順路の後半にあるシアターでは地面も活用されたスクリーンで立体的に表現された能登の四季に心を癒されました。 (投稿:2021/03/01   掲載:2021/03/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 街のスパゲッティ屋さん いるたけ (犀川以南・西泉・高尾エリア / イタリアン・パスタ)

    春らしいパスタが出てました。 ホタルイカと菜の花のパスタ選んだけれど美味しかった。前菜のアカモクとレンコンのコロッケも美味しかったです。 (投稿:2021/03/01   掲載:2021/03/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    空の駅こまつ (小松市 / 交通機関)

    小松空港の一階にあって、小松ならではの商品が数多く並んでいます。 小松うどん、トマトカレーはもちろん辻口博啓氏が監修する大麦バウム等々、地元の人間でもお土産として買って帰りたいものばかりで、他にも九谷焼や地酒、干物などもあり“コマツ”の重機のミニチュアまで・・・・見ているだけでも面白かったです。 (投稿:2021/02/14   掲載:2021/03/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ゆう
    ゆう さん  (男性/金沢市/40代/Lv.4)

    ディスカウントドラッグコスモス 金沢窪店 (犀川以南・西泉・高尾エリア / ドラッグストア・薬局)

    税込表示でわかりやすい。プライベートブランドの商品に特に魅力を感じます。倍巻きのトイレットペーパーと真っ白い箱のティッシュをリピートしています。 (投稿:2020/10/12   掲載:2021/03/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

4,821~4,830 件を表示 / 全 11,176 件