おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,728件)

1,381~1,390 件を表示 / 全 1,728 件

  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    てきさす (駅西・県庁エリア / カレー)

    焼きカレーを食べたことがあります。 カレーと卵とホワイトソースが絡み合うのが絶妙でした。 熱々の器に入っていて猫舌な私は冷ましてから食べましたが、本当なら熱々を頬張るのが良いんだと思います。 店内は昔ながらの喫茶店といった雰囲気で落ち着きます。 お会計時に、10枚集めたら特典が…だったかと思いますが、サービス券を頂きました。 (投稿:2019/08/29   掲載:2019/08/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    八橋ぱん (津幡町 / パン)

    夕方来店。 品数は少なくなっていましたが、お目当てのミルク食パンがあったので良かったです。 しっとりしていてミルク風味がとても美味しいです。 オススメです。 あとはクリームパンを買いました。 小ぶりですが、クリームが美味しいです。 (投稿:2019/08/29   掲載:2019/08/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 多華味屋 (東山・鳴和・森本エリア / 和菓子・甘味処)

    築150年の町家を改修。石川県観光PRマスコットキャラクターのひゃくまんさんをかたどった「ひゃくまん焼き」がウリで定番の「あんこ」「カスタード」「豆腐レアチーズ」「黒豆あん」「抹茶クリーム」「金澤珈琲」「加賀棒茶」などドリンクもある。店内には、カウンター4席、テーブル8席、座敷8席。古い着物や帯をリメークしたアクセサリーやバッグなども販売。和の要素たっぷりのお店です。 (投稿:2019/04/25   掲載:2019/08/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    手作りケーキのお店 HAPPY (かほく市 / ケーキ・パンケーキ)

    家族が私の誕生日に事前予約でバースデーケーキを注文してくれていました。 ケーキのスポンジがふわふわで軽くて甘さ控えめで大好きなケーキ屋さんです。 チョコレートのホールケーキに誕生日プレートが飾ってありとても可愛いケーキでした。 プレートの文字や絵の可愛さが何とも言えずほんわかとします。 家族みんなで美味しくペロリと食べました。 (投稿:2019/08/27   掲載:2019/08/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    金澤ななほしカレー (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / カレー・スープカレー)

    体に良い金沢カレーが食べられると噂に聞き、前から気になっていたお店です。 開店直後にもう店外にまで行列が出来ていて並んで待ちました。 先に注文とお会計をすませるシステム。 お水はセルフ、終わった後も自分で食器を戻します。 ランチのななほしカレーセットを注文、千円で2種類のカレーと2種類のトッピング、スープとデザートが付きます。 チキンカレーと本日のきまぐれカレーのラタトゥイユ風(冷製)、トッピングはモッツァレラチーズと温玉にしました。 俗に言う金沢カレーとは少し違う気がしましたが、こだわりのカレーはさらっとしていて程よくスパイシーでとても美味しかったです。 金沢ラボのクーポンでドリンクも頂き大満足。 (投稿:2019/08/25   掲載:2019/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    石川四高記念文化交流館 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 博物館)

    石川近代文学館での企画展「恋するいしかわー恋の詩歌と物語ー」を見に訪れました。 有料棟の1階は主に三文豪の展示、二階に企画展がありました。 娘と一緒に、三文豪の生い立ちを知ったり、愛用品などを見たりして勉強しました。 子供向けのパンフレットも頂きました。 無料棟も見てきましたが、写真スポットと撮影禁止スポットが分かれていてわかりやすく表示されていて良かったです。 建物のレンガも、中のレトロで落ち着いた雰囲気も素敵で木陰などもあり、周りを散歩するのにも最適でした。 (投稿:2019/08/25   掲載:2019/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    石川県立美術館 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 美術館)

    「フランス近代絵画と珠玉のラリック展」を見に訪れました。 撮影用のスポットが用意されていて、その他は撮影禁止でした。 子供用にクイズラリーがあり、子連れでも楽しめました。 開館1時間後には満車で、駐車場待ちの列が出来ていました。 (投稿:2019/08/25   掲載:2019/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    石川県立歴史博物館 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 博物館)

    赤レンガ棟がなんとも素敵で風情があってずっと見ていても飽きません。 交流体験館は無料で、二階の歴史体験ひろばでは、古代の衣装試着やクイズ、図書コーナーなどがあり子供が楽しめるスポットでした。娘は着物を着せてもらい、背景まで出てきて撮影しました。 係りの方がとても親切で色々と教えて下さいました。 (投稿:2019/08/25   掲載:2019/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    またいキッチン (津幡町 / 洋食屋)

    キッズスペースの小上がりは予約必須で開店と同時に満員状態でした。 子供ハンバーグプレート500円と、チキン南蛮プレートセット1000円を注文。 チキン南蛮はジューシーでタルタルソースがゆで卵粗めで食べ応えあって私好みで美味しかったです。 事前予約クーポンで、誕生日プレート頂きました。 予約の時にプレートに書いて欲しい名前を伝えました。 ティラミスとフルーツに花火が付いていてとても綺麗でした。 (投稿:2019/08/22   掲載:2019/08/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    八百萬本舗 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / お土産)

    娘がひゃくまんさんが好きで、ひゃくまんさんの家があると聞いて訪れました。 一階はお土産やさん、二階にひゃくまんさんが居ました。 古民家の二階の和室にひゃくまんさんが座っていました。 近くで見るとカラフルでとても綺麗で、触れて写真が撮れて娘も大満足でした。 (投稿:2019/04/22   掲載:2019/08/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

1,381~1,390 件を表示 / 全 1,728 件