おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

11,151~11,160 件を表示 / 全 11,176 件

  • コンコント菓子店 (犀川以南・西泉・高尾エリア / 洋菓子)

    横川の交差点沿いにあり、車通りが激しいためにやや出入りはしにくい気がします。 お店には鍛治商事と書かれていたような・・・。 建物はそのままでイノベーションされて使用しているようです。 いちじくタルトをいただきました。 新鮮ないちじくともっちりとしたクリームがとてもおいしかったです。 今までのケーキとは一味違ったケーキに出会えました。 (投稿:2017/10/24   掲載:2018/03/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 大衆割烹 田舎小屋 (野々市市 / 居酒屋)

    常連さんが多いお店で、スタッフも元気があり活気に溢れたお店です。 来店するときは予約をとったほうがいいかも。 座敷、個室とあるため大人数の宴会や使い方はいろいろです。 メニューも豊富なので、ついつい沢山注文してしまいます。 お刺身は少し厚めに切られていてボリューム満点。 お魚は近江町もヤマカ水産さんから仕入れられているので新鮮でおいしいです。 美味しいお魚が食べたいときは是非寄ってみてください。 (投稿:2017/11/07   掲載:2018/03/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 発酵食美人食堂 (みなとエリア / 和食・懐石)

    ヤマト糀パーク内のお食事処です。予約優先で、予約もいつも満席なのでなかなか入らない人気店。先日悪天候でたまたま席に余裕があったので奇跡的に入れました!実際にパーク内で販売されているお醤油やお味噌を使った美味しい御膳をいただけます。食前に消化吸収を抑制する甘酒を振舞われるし、出されるお料理も体にいいものなので、たくさん食べてもカロリーへの罪悪感がなかったです。(笑) 見て美しい、食べて美味しくて体にいい、それでお値段1,500円ですからその人気ぶりも納得です。 (投稿:2017/10/16   掲載:2018/03/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • キャプテン
    キャプテン さん  (男性/金沢市/60代/Lv.7)

    割烹たけし (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 割烹・懐石)

    金沢料理、入って驚くのが、板さんなどの服の色、黄色、オレンジ、ピンク、上っぱりでなく上下です。大将の元気さが大きな声と目立つ色てわ充分に伝わります。もちろん、素材と技も間違いありません、決して奇をてらったお店ではなく、明るい大将の楽しいお話を味わってください、カウンターはもちろん、小部屋にも突然挨拶にきます、お楽しみくださいませ。 (投稿:2017/12/02   掲載:2018/03/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • サングラスとカフェ Mito (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / カフェ)

    せせらぎ通り沿いにあるオシャレなメガネ屋さんの2階にあります。友達がこちらのメガネラテをインスタにアップしたのを見てずっと気になっていました。メガネ型のラテアートはとってもかわいいので写真に撮って友達に自慢したくなっちゃいます。お店の奥には長町の町並みを俯瞰できるフォトスポットもありました。 (投稿:2017/10/07   掲載:2018/03/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぴぃーよ
    ぴぃーよ さん  (男性/金沢市/30代/Lv.41)

    割烹たけし (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 割烹・懐石)

    金沢を代表する割烹料理店。メディアで話題の料理人が作る割烹料理が味わえます。接待にもオススメです。いろいろなシーンで使用できるお店です。 (投稿:2017/11/02   掲載:2018/03/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • maki
    maki さん  (女性/白山市/40代/Lv.3)

    様様 玉鉾店 (西インター・金沢西部エリア / 居酒屋)

    焼き鳥やつくねが主な居酒屋さんです。結構お腹にきます!安いので、ついつい注文を立て続けにしてしまいがちですが、女子だけのグループだと後半戦箸が進まなくなりそうな感じです。美味しくてリーズナブル!若い男子グループにはオススメ。 (投稿:2017/11/14   掲載:2018/03/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 蕎麦処 志庵 (犀川以南・西泉・高尾エリア / そば・うどん)

    住宅地のど真ん中に情緒溢れるお蕎麦屋さんがありました。3人で予約してたので、囲炉裏のある素敵なお部屋に案内していただけました。この日注文した志庵セットはお蕎麦と桜エビのかき揚げ丼と小鉢が2つついて¥1,000とコスパも◎セットのお蕎麦はもりそばとおろしそばの2種類から選べますよ。お料理も美味しかったし、お店の方も笑顔が素敵で親切で、お気に入りのお店になりました。 (投稿:2017/09/17   掲載:2018/03/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • キャプテン
    キャプテン さん  (男性/金沢市/60代/Lv.7)

    蕎麦処 くき (七尾市 / そば・うどん)

    中島町穴水から向かい、アレって思う小さな看板。民家を手直ししたお店。夏は暑い、冬は寒い、季節を感じ、手打ち蕎麦を頂きます。私は冬場でも冷たいメニューが好きです、蕎麦の旨みが出るから。車の出入りに注意。 (投稿:2017/10/27   掲載:2018/03/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • kimunii
    kimunii さん  (男性/白山市/40代/Lv.16)

    七味家 (東インター・湖南エリア / そば・うどん)

    鍋焼きうどんのお店 地獄鍋のようにグツグツ感にインパクト有り 激アツ おすすめは「おじやうどん」。鍋にご飯が入っています。 (投稿:2017/10/31   掲載:2018/03/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

11,151~11,160 件を表示 / 全 11,176 件