おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

3,271~3,280 件を表示 / 全 11,176 件

  • でぃー
    でぃー さん  (男性/金沢市/30代/Lv.8)

    FILFIL cacao factory by FIL D’OR 金沢百番街 (駅西・県庁エリア / 洋菓子)

    カカオ豆から製造する、「ビーントゥーバーチョコレート」のお店です。コーヒー豆のようにカカオ豆の品種や配合によっていろんな味が楽しめる本格的なチョコレート店。食べ比べセットを購入したのですが、本当に色んな味に変化していて新しい体験でした。大人な味の物が多いので、お酒にも合いそう。ミルクチョコはいろんな人にオススメしたいです。 (投稿:2021/10/18   掲載:2021/10/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • こぎゅみん
    こぎゅみん さん  (女性/金沢市/30代

    iWAFFLE cafe (内灘町 / ワッフル・クレープ)

    ハロウィン限定が食べたくて。 フルーツ少なめ生クリームたっぷり。 生地はサクサクでした。 見た目のインパクトが最高に可愛くて美味しかったです。 (投稿:2021/10/27   掲載:2021/10/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • さなり
    さなり さん  (女性/金沢市/50代/Lv.25)

    ぽかぽか御経塚の湯 (野々市市 / 銭湯)

    身体の部所ごとに、ジェットバスを当て、小さな能登深層水の、露天風呂、電気風呂あり。無料サウナは土日のみ。ローカルなお風呂屋さん。ドライヤー持ち込み可、誕生日は、証明するもの持参で、無料で入れる。掛け流しで、湯量も多く、平日昼間は人も少なくゆっくりできます。 (投稿:2021/10/26   掲載:2021/10/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • さなり
    さなり さん  (女性/金沢市/50代/Lv.25)

    ステーキハウス大地 (西インター・金沢西部エリア / ステーキ・ハンバーグ)

    予約していかないと、昼時は店内入り口で待つ必要あり。ランチは1600円のを頼みました。汁物、ステーキ、じゃがいもの付け合せ?美味しかったです。ご飯は、大、中、小選べます。とても美味しいので、年に一度は行くかな?店内も、落ち着いた雰囲気でとても良い。人気のあるステーキ屋さんです。 (投稿:2021/10/26   掲載:2021/10/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • さなり
    さなり さん  (女性/金沢市/50代/Lv.25)

    志んさ本舗 (白山市 / 和菓子)

    とちもちといえば、しんさというくらい。昔懐かしい素朴なとち餅。金沢からバスでかいに行くほどのファンでした。店も、田舎そのものの、雰囲気。それがまた良し。ずっと続けてほしいです。 (投稿:2021/10/26   掲載:2021/10/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ねこだま
    ねこだま さん  (金沢市/40代/Lv.2)

    居酒屋 いたちゃん。 田上店 (鈴見・田上・辰巳エリア / 居酒屋)

    ランチに行きました。残念ながら唐揚げが終了とのこと。 そこで本日のおすすめ丼を。小鯛とがんどの海鮮丼で、たこわさとお味噌汁がついていました。 夜は居酒屋とのことで、刺身が新しく美味しい!特にたこわさがツンと辛味がきいて私好みでした。次はぜひ唐揚げを食べてみたいです。 (投稿:2021/10/26   掲載:2021/10/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • さなり
    さなり さん  (女性/金沢市/50代/Lv.25)

    トゥールモンドシュシュ 鞍月本店 (駅西・県庁エリア / ケーキ・パンケーキ)

    岩シュー、シュークリームは安価で提供の為、早めに無くなるので、遅い時間は、注意。いちごを挟んだ、ロールケーキも、美味しく、お友達への、手土産に、ちょうどいいかな?外の無料コーヒーは、買い物が済んでからカップを持って外で入れ、車で飲んて、プチ楽しみです。焼き菓子も、ゼリーも、売ってます。 (投稿:2021/10/26   掲載:2021/10/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • さなり
    さなり さん  (女性/金沢市/50代/Lv.25)

    洋菓子工房ぶどうの森 アルプラフーズマーケット大河端店 (みなとエリア / 洋菓子)

    時々、カステラの、切れ端が売っています。捨てるのがもったいない、フードロスの取り組みだそうです。切れ端でも家で食べるぶんには全然問題なく、美味しかったです。クリームサンドクッキーや、シュークリーム、購入しやすい価格で良く、利用してます。 (投稿:2021/10/26   掲載:2021/10/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • さなり
    さなり さん  (女性/金沢市/50代/Lv.25)

    芝寿し 保古店 (西インター・金沢西部エリア / 弁当)

    7月1日朝の開店に、お店へ、1日弁当と、七夕弁当を買いました。七夕弁当は綺麗な見た目、1日弁当は毎月季節の食材を使ったもので、人気があり、あっという間に、レジに列ができていました。また、おやすみが合えば、両親にまた、違う月のをためしてみたいだす。 (投稿:2021/10/26   掲載:2021/10/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ガチャ
    ガチャ さん  (女性/金沢市/40代/Lv.28)

    大樋呑場 ヤマハゼ (東山・鳴和・森本エリア / 居酒屋)

    カウンターと4人テーブル2席のちいさな居酒屋さんですが、ふらっと寄れるお店です。狩猟の資格をお持ちのオーナーでジビエもいただけるお店です。伺った日は鹿肉が売切になっていました。この日は牡蠣料理が多くメニューにあり、大葉で包んだ天麩羅にしました。衣に味付けされており、そのままでいただけるようになっていました。プリプリな牡蠣に、大葉の香りと衣の塩味が、とても美味しいです。 (投稿:2021/10/25   掲載:2021/10/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

3,271~3,280 件を表示 / 全 11,176 件