おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

4,661~4,670 件を表示 / 全 11,176 件

  • こぎゅみん
    こぎゅみん さん  (女性/金沢市/30代

    菓ふぇMURAKAMI (犀川以南・西泉・高尾エリア / 和菓子・甘味処)

    平日にopenしたちょっと後に行くと1番目のお客さんでした。 パンケーキとお団子とお抹茶とわらび餅drinkを頼んだらそんなに待たずに商品が出てきました。 パンケーキはふわふわなのにボリュームがあって、お団子も一粒が大きめでもちもち美味しかったです。 drinkもボリュームがかなりあって甘さ控えめで美味しい。 (投稿:2021/03/24   掲載:2021/03/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    リッチモント 本店 (かほく市 / ケーキ・パンケーキ)

    義母の誕生日だったので「こだわりロール」を買いました。 夕方にしか行けなかったので朝電話して取り置きしてもらいました。取り置きOKでした。 こちらのロールケーキが好きでたまに買いますが、いつもはプレーンや抹茶などを買うので苺のロールケーキは初めてでした。 生地はしっとりしていて甘酸っぱい苺クリームも美味しいです。 贈り物や手土産には最高です。 (投稿:2021/03/24   掲載:2021/03/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    パティスリーオノ (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 洋菓子)

    友人宅のお茶請けに、オノさんのチョコレートを頂きました。 私が抹茶好きなことを知っていて抹茶味を用意してくれていました。 噛んだ瞬間に抹茶の香りがして濃厚でとても美味しいチョコレートでした。 クランチの入ったものを食べましたがそれも美味しかったです。 他にもいろんなフレーバーがあるとのことで、また他のものも食べたくなりました。 (投稿:2021/03/24   掲載:2021/03/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    むつぼしマーケット金沢長坂店 (犀川以南・西泉・高尾エリア / カフェ)

    お昼頃行くと駐車場がいっぱい、店内もいっぱいで人気店なのがわかります。 お弁当を目当てに来ました。 いろんなお店のお弁当やスイーツが並んでいてびっくり。 お弁当やスイーツのセレクトショップのようでした。 どれも美味しそうでしたが、今日はその中でmagazzino38のお弁当を買いました。 牛と豚が食べられるオシャレなお弁当に惹かれました。 お肉にかけるソースがとても美味しく、麦入りのご飯も少し味がついていて美味しかったです。 (投稿:2021/03/24   掲載:2021/03/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • かきなし
    かきなし さん  (女性/野々市市/40代/Lv.10)

    芝寿しのさと (白山市 / 弁当)

    他では食べられないブランドいちごのデザートセットがあります。地元企業と地元大学の共同栽培で生まれたいちごを使って芝寿しのさとさんとトリプルコラボで産まれたメニューはここでしか食べられないので是非。ランチセット利用の方のみ提供されます。 (投稿:2021/03/23   掲載:2021/03/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    コストコ野々市倉庫店 (野々市市 / スーパー)

    お気に入りのコストコのマフィン。 今日はアールグレイのマフィン。 手のひらほどの本当に大きなマフィンが6個入った大パック。 アールグレイの生地の上に、紅茶の甘いアイシングがしてあってダブルで紅茶味。 確かに甘いですが食べ始めると止まらず。疲れている時などに食べたくなるマフィンです。 一気に6個は食べられないのでいつも半分ほどは冷凍して少しずつ解凍して食べています。 来客がある時はこのマフィンを4等分に切って、ちょっとつまめる感じでお茶請けにすると喜ばれます。 (投稿:2021/03/23   掲載:2021/03/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    こぐまちゃんカフェ (かほく市 / カフェ)

    マフィンをテイクアウトしました。 抹茶とホワイトチョコ、桜あん、恋みのりいちごを購入。 日によってラインナップは変わるそうで、今日は甘いのはこの3種類で一つ330円、他におかずマフィンが2種類ありました。 素材にこだわった体に優しいマフィンで、使っている素材や食べ方などが書いてある説明書きも付けてくれました。 食べる前から香りがとても良くて食欲そそります。 (投稿:2021/03/23   掲載:2021/03/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • すまいる
    すまいる さん  (女性/金沢市/50代/Lv.21)

    MEGAドン・キホーテ ラパーク金沢店 (犀川以南・西泉・高尾エリア / スーパー)

    毎週火曜日は欠かさずドンキに足を運びますが、この冬からハマったのが焼き芋です。北入口から入店するとすぐに焼き芋のいい匂いがしてきます。今までは何とか誘惑に打ち勝ってきたのですが、ある時あまりの空腹に焼き芋の機械を覗いてみると・・・90円なのに1本1本がめちゃくちゃデカいじゃないですか!これは普通のサツマイモを買うよりお得やん!と自分に言い聞かせてついに禁断の焼き芋に手を伸ばしてしまいました。車の中でも何とか我慢をし、夕食の一品としたのですが、普段何を出しても滅多に美味しいと言わない旦那が美味しいと言うので、それからは毎週買っています。「紅はるか」と「シルクスイート」があるのですが、どちらもめちゃめちゃ甘くておいしいです。 (投稿:2021/03/22   掲載:2021/03/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • すまいる
    すまいる さん  (女性/金沢市/50代/Lv.21)

    金沢城公園 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 観光地・名所)

    昔行った時は何にもない印象だったのですが、鼠多門が出来てから行ってみたら素晴らしく変化している事を知りました。それからウォーキングを兼ねて何度か訪れていますが、今までで一番すごかったのは秋の段の「光のおもてなし」のライトアップイベントの時です。二の丸広場園路横で加賀友禅の絵柄のあんどんが並ぶ中、ちょっとやり過ぎなくらいシャボン玉を飛ばしてすごかったです。落ち着いた雰囲気もいいけど、たまにはこんなど派手な演出も楽しいなって思いました。 (投稿:2021/03/22   掲載:2021/03/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • すまいる
    すまいる さん  (女性/金沢市/50代/Lv.21)

    甘納豆かわむら (犀川以南・西泉・高尾エリア / カフェ)

    会社の偉い人からいただいたこちらの甘納豆。甘納豆ってそんなに好きじゃないんだよな~。でも袋かわいい!折角頂いたのでとりあえず一個食べてみたら、私の知っている甘納豆とは全然違っていて、芋とかいよかんとかですごく美味しかったんです。それからは自分で買いに行き(お店もすごくオシャレです)、自分へのご褒美や県外の人への手土産にしたりとすっかり虜になっております。 何度か通ううちに店の奥から出て後ろにあるテイクアウト専門のノマノマで"賞味期限は6分"の最中アイスを食べてみました。どれも美味しそうで悩みましたが、その時の季節限定の「栗まっちゃ」にしました。甘すぎず、しかも塩気も感じられてとっても美味しかったです。また他の味にも挑戦してみたいです。 (投稿:2021/03/22   掲載:2021/03/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

4,661~4,670 件を表示 / 全 11,176 件