甘納豆かわむら
甘納豆かわむら
amanattokawamura
076-282-7000
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…2人
- おススメ☆…1人
- オシャレ…1人
全部見る
住所 |
2-24-7, Nomachi,,
Kanazawa-shi,
Ishikawa 金沢市野町2-24-7 |
---|---|
TEL | 076-282-7000 ※お問い合わせの際は「金沢ラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
サロン・ド・テ・カワムラ
平日 10:30~17:00(L.O.16:30) 日・祝 10:30~16:30(L.O.16:00) ショップ
平日 9:30~18:00 日・祝 9:30~17:00 ノマノマ
9:30~16:30 |
店休日 |
毎月第一火曜日
※繁忙期(GW・お盆・年末年始等は定休日が変更となる場合がございます |
駐車場 | 4台 |
席数 | サロン・ド・テ・カワムラ 22席 |
ご予算 | 1,000円 ~ |
サービス | ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
石川県産珠洲市 二三味豆茶 (アミューズ付) |
1,005円 |
---|---|
浸透濾過式・ホットコーヒー (アミューズ付) |
1,005円 |
国造柚子づくし | 648円 |
お店・スポットからのメッセージ
茶屋街に古くからあるお茶屋を改装した店内は、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりお過ごしいただけます。サロンでのメニューはすべて自家製のものとなっておりますので、ぜひ一度ご賞味くださいませ。1階の販売店舗で和菓子のおみやげもどうぞ。
当店の駐車場のご利用は、1階の販売店舗でのお買い物の時間のみにてお願いいたします。
当店2階サロンのご利用は、建物の構造上、安全面を考慮して、10歳以上のお客様に限らせていただきます。
おすすめのクチコミ (7 件)
- このお店・スポットの推薦者
- 女性 宝船 さん (かほく市/30代/Lv.51) (投稿:2018/08/23 掲載:2018/09/13)
-
女性 k.i さん (野々市市/40代/Lv.22)
ぴーかんナッツは苦みが少なく栄養価が高いので小腹が空いたときにぴったりです。茶色の包装がナッツに似合っています。オーガニックシュガーでまぶしてあるので食べやすいです。 (投稿:2020/10/07 掲載:2020/10/08)
このクチコミに現在:0人 -
女性 ひい さん (金沢市/30代/Lv.18)
裏のノマノマでかき氷と飲み物をいただいた後、店内へ。 試食もいただき、おいしかったようかんや豆みつ等を購入。 ようかんは、中島菜やフランボワーズなど、変わった味のものが並んでありましたが、どれもおいしい!手土産にも喜ばれると思います。 甘納豆ももちろんおいしいのですが、他にも可愛くておいしいものをたくさん取り扱っておられるので、何度行っても気になるものがたくさんあります。 (投稿:2019/08/18 掲載:2019/08/19)
このクチコミに現在:1人 -
女性 シャム さん (富山県氷見市/30代/Lv.5)
こちらのお店を知ったのは、仕事の取引先からいただいた甘納豆がきっかけでした。実は甘納豆は甘過ぎてずっと苦手。。それでもパッケージに惹かれて食べてみることに。そしたら、甘さ控え目でとても美味しい!美味しい甘納豆を食べたことがなかっただけなんだと知りました。その後は数ヶ月に一度、お店に出かけ購入しています。県外の方へのお土産にもいいですね。 (投稿:2019/05/10 掲載:2019/05/13)
このクチコミに現在:4人 -
女性 ガチャ さん (金沢市/40代/Lv.23)
友人のお買い物の付き添いで来店しました。 カワイイパッケージに入った沢山の種類の甘納豆があり、迷ってしまうほどです。渋皮付の栗は1粒がとても大きく食べ応えがあるにも関わらず、甘過ぎないところが好きです。また、お土産用にレモンピールの砂糖付けを購入。これも、飽きずに食べられると喜ばれました。 (投稿:2019/03/01 掲載:2019/03/01)
このクチコミに現在:0人 -
女性 りえぽん さん (金沢市/40代/Lv.6)
上品な甘さの美味しい甘納豆があり、種類も豊富です。2階のカフェは履き物を脱いで上がります。そのため、ディスポのスリッパが準備してありました。年齢制限があるので、小さいお子さまは連れは年齢を聞かれます。スイーツは、素材も良く美味しかったです。お店の駐車場はほぼないので車の場合は近くのパーキングを探す必要があります。 (投稿:2018/10/31 掲載:2018/11/01)
このクチコミに現在:0人 -
女性 たみゅこ さん (金沢市/30代/Lv.5)
帰省するときのお土産に必ず買って行きます。手頃なお土産から、箱詰めされたお土産まで種類も沢山あるのでオススメです! いつも種類が多すぎてついつい買いすぎてしまいます。 お上品な味付けの甘納豆なのでどんな方にも喜ばれます! (投稿:2018/09/18 掲載:2018/09/18)
このクチコミに現在:1人 -
女性 宝船 さん (かほく市/30代/Lv.51)
西茶屋街の奥にあるお店。 お土産などが売っている店舗、隣にスイーツを注文する塔、その奥に甘納豆を作っている工場のような建物があり、庭からガラス越しに見えました。 アイスモナカ378円や和スイーツが数種類あり、テイクアウトで庭で食べられます。 お土産用の甘納豆や羊羹がずらりと並び、甘納豆作りの釜が見られました。 苔の生えた庭でスイーツを食べられて、風情があってよかったです。 (投稿:2018/08/23 掲載:2018/09/13)
このクチコミに現在:1人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。