おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

4,791~4,800 件を表示 / 全 11,176 件

  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    世界一の縄文土器 (能登町 / 観光地・名所)

    小さな公園の中に、背丈の何倍もある大きな縄文土器がガラス張りの中に飾られていてその大きさは圧巻でした。 下の方に名前がたくさん掘られていて、何人もの人で作ったようです。 (投稿:2020/11/23   掲載:2021/03/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    あやとりはし (加賀市 / 観光地・名所)

    紅葉の季節に周辺を散策しました。 鶴仙渓遊歩道や川床を楽しんでから最後にあやとりはしを渡って帰ってきました。 大自然の中に鉄骨の赤が映えてとても綺麗でした。 (投稿:2021/03/09   掲載:2021/03/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • じょん
    じょん さん  (女性/金沢市/30代/Lv.17)

    金沢チーズケーキ専門店 こめトはな (みなとエリア / 洋菓子)

    3月6日オープンらしいですが、一足お先にプレオープンへお邪魔してきました。お店に入る前からチーズケーキを焼くにおいかな?美味しそうな香りが漂っています。看板メニューのブリュレチーズケーキは注文してからその場でキャラメリゼ。表面がパリッと香ばしく、なかはしっとりと濃厚なコクがありとても美味しかったです。生地には小麦粉のかわりに糀を粉末にしたパウダーを使っているようで、ヘルシーなのも嬉しいですね。チーズプリンもカラメルのかわりに醤油ベースのソースを使用しているようで、チーズと相性抜群でした。テイクアウト用の箱や袋も可愛くて、ギフト用にも重宝しそうです。 (投稿:2021/03/04   掲載:2021/03/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 禄剛埼灯台 (珠洲市 / 観光地・名所)

    能登半島の最北端。ちょうど外浦と内浦との接点にあたり「海から昇る朝日」と「海に沈む夕日」が同じ場所から眺めることができるそうです。 「道の駅狼煙」前の坂道(これがなかなか急な坂道です)を登り少し歩くと青空に映える真白い灯台が目の前に飛び込んできます。あの急な坂道を登ったことを忘れさせてくれる景色を見ることができます。 また、崖下には透き通った海から見える「千畳敷」を眺めることもできます。 ちょっと遠くて行くのが大変ですが、行ってよかったと思える魅力が沢山ありました。 (投稿:2020/12/03   掲載:2021/03/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 能登牛串焼き・炙り寿司 たくみ (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 能登牛)

    海鮮のイメージが強い近江町市場ですが、能登牛の専門店を発見!立ち寄った日はA5ランクの中でも特に美味しい「プレミアム」があったので能登牛の串焼きをいただきました。一度食べてみたいと思っていた能登牛プレミアム・・・まさか近江町で出会えるとは・・・感激です! 口に入れると文字通りとろけるような食感、噛むごとに肉汁が出てきて脂が甘くて美味しい~~!時間があればもう1本おかわりしたいほどでした。 ちなみに食券で購入するスタイルですが、石川県のGoToEat食事券も使えました。 (投稿:2020/11/25   掲載:2021/03/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ブラウン
    ブラウン さん  (女性/金沢市/20代/Lv.10)

    あやとりはし (加賀市 / 観光地・名所)

    宿泊したホテルの近くにあり、帰りに立ち寄りました。 鉄骨の橋ですが、S字のやわらかなカーブを描いており それを作り上げた技術に思いを馳せました。 橋の上から眺める鶴仙渓も、涼しげで良かったです。 今回は雨のため行けませんでしたが、上流にはこおろぎ橋もあるので 風情を感じながらのお散歩にいいと思います。 (投稿:2020/07/28   掲載:2021/03/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 味噌汁と手織り寿司の店 みのやキッチン (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 食事処)

    偶然発見!近江町内に新しく出店していたお店です。 ランチセットはお味噌汁と手織り寿司1つがセットになってます。お味噌汁は3種類の中から一つ選ぶことができます。 お味噌汁は大きな器に入っていて冷たくなった身体を暖めてくれました。 (投稿:2020/12/07   掲載:2021/03/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 魚がし食堂 中央市場店 (駅西・県庁エリア / 海鮮・海鮮丼)

    日替わり得盛てんこ丼1000円+税 びっくり価格+超!豪華丼 大感激大満足しました。 新鮮で美味しく店内も綺麗でした。 金曜日のお昼にお邪魔しましたが 行列に並びましたが良かったです。 (投稿:2021/03/08   掲載:2021/03/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • とんかつ専門店 かつ坊 (野々市市 / とんかつ)

    茶美豚ヒレをお塩で美味しい頂きました。 なめこと三つ葉の赤だし、ごはん、 キャベツ千切り漬物、小鉢。 お腹いっぱいになりました。 コック服の店主バイト3人で気持ち良い接客 店内の清潔感にも脱帽です。 お値段に負けない程のサービスでした。 (投稿:2021/03/08   掲載:2021/03/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    うのけ総合公園 (かほく市 / 公園)

    真ん中の方の公園が工事で半分立ち入り禁止になっていました。 1番下の公園と上に続く大きな遊び場の遊具は使えました。 工事中の公園に新しい遊具が来るのが楽しみです。 遊具の下に人工芝が敷いてある部分があるので転がったりしても安心です。 (投稿:2021/03/07   掲載:2021/03/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

4,791~4,800 件を表示 / 全 11,176 件