おすすめのクチコミ一覧
検索結果(11,176件)
-
このクチコミに現在:0人
-
佃の佃煮 金沢駅・金沢百番街「あんと」店 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / お土産)
佃煮を購入しようかと思い立ち寄りましたが、かぶら寿司がありそちらを購入しました。ぶりに脂がのっていて美味しかったです。佃煮だけでなくかぶら寿司も試してみて欲しいです。 (投稿:2021/01/29 掲載:2021/01/29)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
ショコラトリー・パティスリー カカオテ (駅西・県庁エリア / 洋菓子)
クリスマスケーキ(ロール)をこちらで購入。ピスタチオとラズベリーとチョコが最高に美味しかったです。コロナの対策で他の方と被らないように(被っても密にならないように)してくださっていて安心して入店できました。ありがとうございます。 (投稿:2021/01/29 掲載:2021/01/29)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
やかん体、転倒する。 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 観光地・名所)
ラボの口コミで“存在”は知ってましたが、まさか自分が駅から自宅に向かう3番のバス停の後にあるとは気付きませんでした。 バスは夜に利用する事が多かったけど、たまたま明るい時間にバスを待っている時に後を振り向くと“ア然”としました。 人通りを避けて撮影したかったため、バスを一本乗り過ごしましたが、ラボのお陰でまた一つ新しい発見がありました。身近で知らない事がまだまだいっぱいあるネ (投稿:2021/01/28 掲載:2021/01/29)
このクチコミに現在:3人 -
このクチコミに現在:1人
-
このクチコミに現在:0人
-
国立工芸館 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 美術館)
開館してから一度は・・・と思っていた時、嬉しい事にお誘いもあり初めて伺いました。 国立という事もあり感染対策はかなりシビアでしたが、逆に安心して入館することができました。 ちょうど記念展の“工の芸術”が開催されていて、素材・わざ・風土に分かれ三つの会場での展示がありました。 中でも重要文化財である“十二の鷹”の躍動感には目を奪われました。 作者の方は実際に鷹を飼われ写生を繰り返し、制作に3年をかけたとあった案内文には感心しました。 (投稿:2020/12/25 掲載:2021/01/29)
このクチコミに現在:2人 -
このクチコミに現在:2人