開運♪石川の神社めぐり

知っているようで、実は知らない?石川県の神社やお寺を徹底調査!
「成長祈願」「縁結び」「金運UP」「夫婦円満」・・・
神社やお寺によってご利益も様々♪エリア別でパワースポットをご紹介。
お出かけの際は、ぜひ写真付きクチコミ投稿もお待ちしております!

  • 更新日:2022/12/28
  • 公開日:2021/12/01
  • お気に入り数:0

大本山總持寺祖院[輪島市門前町]

開創700年を迎えた大本山 總持寺祖院。曹洞宗の大本山で、現在は祖院として、大本山の面影を今に伝えています。
こちらの總持寺祖院では、パワースポットとしておそうじ小僧・乳もらい地蔵などが紹介されており、成長祈願や厄災削除のご利益があると言われています。

【御守やパワースポットについて】

総受付である香積台(こうしゃくだい)では、様々なご利益がある御守の購入や御朱印が頂けます。
総持寺祖院のパワースポットであるおそうじ小僧は、風があって掃いても掃いても効率が上がらない時にも掃かせるそうです。【なぜ、風が収まってから掃けばいいのに】 という要らぬ思いも一緒に掃くためだそうです。心の塵や悩みを払ってくれるそうです。

大本山 總持寺祖院

住所 〒927-2156 輪島市門前町門前1-18甲
電話番号 0768-42-0005
拝観時間

08:00~17:00

最終受付 16:30まで

店休日

無休

基本情報へ

金榮山 妙成寺[羽咋市滝谷町]

妙成寺は日蓮宗の本山。前田家の奥座敷とも呼ばれ加賀百万石前田家ゆかりのお寺です。
「君が代」に詠われるさざれ石、高さ5mで霊験あらたかなお釈迦様などパワースポットがあり、無病息災や立身出世のご利益があると言われています。

【御守やパワースポットについて】

妙成寺のパワースポットとして国歌「君が代」で有名なさざれ石が境内に置かれています。丈六堂と並ぶパワースポットとしても有名。
無病息災などの御守が小さくてかわいい♪

金榮山 妙成寺

住所 〒925-0002 羽咋市滝谷町ヨ-1
電話番号 0767-27-1226
拝観時間

08:00~16:30

最終受付 16:00
拝観料:500円

休日

無休

基本情報へ

倶利迦羅不動寺 山頂本堂[河北郡津幡町倶利伽羅]

石川県と富山県の県境にある高野山真言宗の寺院で、開創1300年を迎える古刹霊場です。ご本尊不動明王を始め多数の仏さまと祖師がお祀りされております。倶利迦羅不動寺では、厄除や長寿のご利益があると言われています。

【御守やパワースポットについて】

くりからさんがイラストされた可愛らしい御守は、女性に人気が高いそうです♪
倶利迦羅不動寺のパワースポットとして白寿観音が有名。白寿とは九十九歳のことで、身も心も健康で送れるよう、ボケ封じを祈念して奉安された観音様です。

倶利迦羅不動寺 山頂本堂

住所 〒929-0413 河北郡津幡町倶利伽羅リ-2
電話番号 076-288-1451
受付時間

09:00~16:00

季節や催し物によって変更になる場合がございます。
詳しくはHPをご確認下さい。

休日

なし

基本情報へ

金澤神社[金沢市兼六町]

金沢という名前の由来となった金を洗う沢、『金城霊沢』や、なでると夢を叶えてくれるとも言われている、天神様のお使いの牛『夢牛』、金沢が産んだ偉大な教育家で四高の校長の北条時敬氏の記念碑など見どころ満載で、学業成就や商売繁盛のご利益があると言われています。

【御守やパワースポットについて】

金澤神社にある金城霊沢が有名。欲無し金無し正直者の芋掘り藤五郎が、この湧水で山芋をあらい、黄金が出て運が開けお金持ちになった事から、金運のパワースポットとして言い伝えがあります!
お守りで人気なのは「巳(みい)さん」。金運や災難除けのご利益があるとされています♪

金澤神社

住所 〒920-0936 金沢市兼六町1-3
電話番号 076-261-0502
参拝時間

09:30~17:00

定休日

無休

基本情報へ

石浦神社[金沢市本多町]

紀元前から続く金沢で最も歴史の長い由緒ある神社です。マスコットのきまちゃんには「何事も丸く決まりますよう、誰もが笑顔になりますよう」という願いが込められており、縁結びや悪病災難除けのご利益があると言われています。

【御守やおみくじについて】

社務所内にはカラフルなお守りがズラリと並び、古くからのお守りのイメージとはちょっと異なりますが、可愛いものばかりです♪
マスコットのきまちゃんみくじもこちらオリジナルので、参拝時にはぜひ引いてみましょう☆

式内社 石浦神社

住所 〒920-0964 金沢市本多町3丁目1-30
電話番号 076-231-3314
受付時間

09:00~17:00

ご祈祷
※大晦日は1月1日の午後23時まで受付

休日

なし

基本情報へ

尾山神社[金沢市尾山町]

前田利家公とお松の方のご夫妻お二人を神様としてお祀りする全国でも珍しい神社です。利家公の勝負強さ、お松の方の内助の功、夫婦の仲の良さ、これらすべてが御神徳に繋がっており、文武両道や夫婦円満のご利益があると言われています。

【御守やおみくじについて】

御守は、一見古風な形をしていますが、どれも色とりどりで可愛らしいデザインのものばかり♪
また尾山神社のおみくじは当たると噂され、恋みくじは愛々しい形をしていますが、自分の運命の相手がどんな人なのか詳しく書かれています!

尾山神社

住所 〒920-0918 金沢市尾山町11-1
電話番号 076-231-7210
営業時間

09:00~17:00

お祓い時間/9:30~15:30

店休日

無休

基本情報へ

大野湊神社[金沢市寺中町]

大野湊神社は導き・道案内の神様をお祀りしております。ご自身にまよいや困難があったときは、こちらに参拝することをおすすめします♪
また交通安全などのご利益があると言われています。

【御守やパワースポットについて】

パワースポットとされている荒魂社は、国造りの神様が祀られており、身体安全・縁結び・夫婦和合などのご利益があると言われています♪
また大野湊神社の御守は、人生を切り開きたいとき、困難や悩みに直面したときにみちびき守がおすすめです!金色の模様は波をあらわし良い波が押し寄せるよう祈願されています☆

大野湊神社

住所 〒920-0341 金沢市寺中町ハ163
電話番号 076-267-0522
営業時間

ご参拝 24時間

ご祈祷受付時間 9:00~17:00

店休日

無休

基本情報へ

白山比咩神社[白山市三宮町]

白山比咩神社は白山を御神体とする、全国三千有余の白山神社の総本宮であり、「白山(しらやま)さん」として、広く親しまれており、恋愛運UPや財運UPにご利益があると言われています。

【御守やパワースポットについて】

白山比咩神社の御守は、縁結びにちなみおみくじを結んだような形をした結び守が人気です☆形もさることながら素適な色合いで女子におすすめの御守です♪
また、表参道の一の鳥居から拝殿まで約250メートルにわたる、緩やかな並木道の登り坂があり、道中御神木の老杉があることから歩くだけでパワーが貰えると言われています!根元の周り約12メートル、樹高約42メートルの巨木で、そのパワーにぜひ触れてみて下さい!

白山比咩神社

住所 〒920-2114 白山市三宮町二105-1
電話番号 076-272-0680
営業時間

参拝/24時間
ご祈祷/9:00~16:00

店休日

無休

基本情報へ

金剱宮[白山市鶴来日詰町]

白山市に鎮座する北陸最古の神社です。また、社紋の「五・七の桐」は日本政府及び日本国総理大臣の紋章として使用されています。日本三大金運神社とも言われ、金運UPや商売繁盛にご利益があるとされています。

【御守やパワースポットについて】

金運パワースポットとされている乙剱社は、日本有数のコンサルティング会社「船井総研」の創業者である船井幸雄氏が、生前に「お金に困ったらこの神社に行くと良い」と紹介したのがきっかけで広まりました。また長者番付の上位常連であるソフトバンクの孫正義氏も過去に参拝されたようです♪
また金剱宮の御守は、金運にご利益があると言われていることから、金運御守が一番人気です!中には金運御守と一緒に三種の神器をセットで買われる方が多いそうです。噂では効果が倍増すると言われているみたいです・・・

那谷寺[小松市那谷町]

境内には7棟の重要文化財と2つの国名勝指定があります。あの松尾芭蕉も奥の細道の中で「殊勝の土地也」と書くなど、自然と一体となった光景が多くの人に愛されており、ミシュラン1つ星にも認定されています。
また縁結びなどにご利益があると言われています。

【縁結びの赤い糸やパワースポットについて】

ミシュランも認めた縁結びのパワースポットと知られている那谷寺には、縁結びの赤い糸があります♪
この赤い糸でお札を結び、願いを心に描きながら、縁結びの神様として信仰される庚申(こうしん)さんに「なむしょうめんこんごう(南無青面金剛)」と3回ご真言を唱えてお祈りすると願いが叶うと言い伝えられています☆
庚申(こうしん)さんは、粟津温泉の恋物語「おっしょべ節」の中にも登場し、主人公のお末と竹松が恋の成就のお礼に参詣したとも言われています!

那谷寺

住所 〒923-0336 小松市那谷町ユ122
電話番号 0761-65-2111
拝観時間

09:15~16:00

年間通じて拝観時間は同じです
〇拝観料
一般拝観 大人(中学生以上) :600円
     小学生       :300円
     幼児        :無料
     障碍者手帳提示   :300円
     つきそいの方1名限り:300円

特別拝観 重文書院/庭園    :一般拝観+200円
                (幼児・小学生無料)

店休日

無休

基本情報へ

おすすめトピック一覧へ戻る