おすすめのクチコミ一覧
検索結果(11,176件)
-
卯辰山公園 (東山・鳴和・森本エリア / 公園)
戦時中に愛知県豊川市の海軍工場が空襲に遭い、石川県の女性の方が52名も犠牲になりました。 その慰霊のために建てられたのが“殉難おとめの像”です。 恥ずかしながら今まで知らなかった事実ですが、卯辰山相撲場の駐車場で少し休まさせていただいた時に案内板が見えたので拝見させていただきました。 相撲場を抜け階段を上ると、天に向かって顔を上げる女性の表情が印象的で、手を合わさせていただきました。 戦時中の受難を語り継がれることが風化する中、貴重な像だと思いました。 (投稿:2020/09/14 掲載:2021/04/12)
このクチコミに現在:3人 -
スイーツガーデン マルフジ (小松市 / ケーキ・パンケーキ)
小松で人気なケーキ屋さんです。 いつも駐車場にはいっぱい車が停まっています。 今回は1個300円の生シューを購入しました。 シュー生地はサクサク 中はほどよい甘さのカスタードクリームと生クリームがたっぷり入っています。 d払いも出来ます。 (投稿:2021/04/11 掲載:2021/04/12)
このクチコミに現在:4人 -
このクチコミに現在:5人
-
自由の翼 (かほく市 / カフェ)
ラボの口コミを見て羽咋方面からの帰りに初めて寄らせていただきました。 駐車場に車を停めて店内に入るとスタッフの方から温かく迎えられホッとしましたが、タピオカドリンクも初めてだったのでオススメを聞くと、少し困られた様でしたが“カフェオレ”と教えていただいたので其方にさせていただきました。 ドリンクを作られている間に“何かを見て来られたのですか?”て聞かれたので、ちょうど目の前に置かれた紙ラボを指差し“口コミしておきますね!”と答えると“悪く書かないでね”のスタッフの方の言葉に店内が大爆笑となりました。 テイクアウトしたドリンクのタピオカはモチモチで、とても美味しかったです。 (投稿:2021/04/11 掲載:2021/04/12)
このクチコミに現在:2人 -
石川県庁舎展望ロビー (駅西・県庁エリア / 観光地・名所)
こちらでは毎週のように色々なイベントが開催されています。 その中でもコンサートがあると足を伸ばします。 今日は剣舞や古典フラなど珍しい催し物があったので娘と見に行きました。 たくさんの人でしたが消毒と記名、検温があってコロナ対策がしっかりとされていました。 余談ですが、一階のエントランスにはオリンピックの聖火リレーのトーチが飾ってあり、駐車場の桜が満開でとてもきれいでした。 桜の中で記念撮影している人がたくさんいました。 (投稿:2021/04/11 掲載:2021/04/12)
このクチコミに現在:1人 -
このクチコミに現在:0人
-
CASCADE DINING (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / ビュッフェ)
ランチビュッフェを利用しました。コロナ対策も万全で、時間制限がないため、ゆっくりの食事を楽しむことができました。前菜からデザートまで全て美味しかったです。 (投稿:2021/04/10 掲載:2021/04/12)
このクチコミに現在:1人 -
道の駅 内灘サンセットパーク (内灘町 / 道の駅・サービスエリア)
移動の小休憩に寄りました。お土産や物産販売の横にはカフェもあり、ドリンクをオーダーしてお店を出ると内灘大橋を眺められるテラスがあり、そちらでちょっと休憩。夕日に照らされる大橋の色や斜張の雰囲気がとてもステキでした。その美しさを写真を撮影におさめに来てる方もいました。 (投稿:2021/04/10 掲載:2021/04/12)
このクチコミに現在:2人 -
ターバンカレー 金沢糸田店 (西インター・金沢西部エリア / カレー)
ターバンカレーを食べる時はほとんどやさたまカレーを注文しちゃいます!カレーにピッタリのトッピングでお気に入りです♪ 欲張る時はカツもトッピングすることもあります!テイクアウトする事が多いので今度は出来たてを食べに行こうかな?✨ (投稿:2021/04/10 掲載:2021/04/12)
このクチコミに現在:2人 -
能登牛串焼き・炙り寿司 たくみ (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 能登牛)
近江町市場にあるたくみさん。この日は能登牛握りと巻きを頂きました!サラッとしたお肉の脂でパクパク食べられました♡炙ってある事で口に入れたら溶けた!よくTVで見る食レポで溶けますってのあるけど、これか‼️と思いました 金沢近江町市場と言えば海鮮が強いですが、能登牛も注目です!!! (投稿:2021/04/10 掲載:2021/04/12)
このクチコミに現在:5人