おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

5,121~5,130 件を表示 / 全 11,176 件

  • すまいる
    すまいる さん  (女性/金沢市/50代/Lv.21)

    道の駅 とぎ海街道 (志賀町 / 道の駅・サービスエリア)

    「世界一長いベンチ」に行く為にこちらに車を停めました。 入口にカニと甘えびの大きな水槽がありました。甘えびは1匹100円で踊り食いが出来るそうですよ。お土産も沢山売っています。地元の野菜もありました。 (投稿:2021/01/15   掲載:2021/01/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • すまいる
    すまいる さん  (女性/金沢市/50代/Lv.21)

    金沢21世紀美術館 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 美術館)

    「金沢市民無料鑑賞の日」に行きました。金沢市民の受付は激混みの観光客用の受付とは別になっていたのですぐに入場出来、申し訳ないような気分でした。去年はコロナで密にならないよう制限があり、プールの地下部分を見学するのに2時間待ちと言われ断念。地上部分はすぐ見れました。地上部だけでもやっぱりこの作品は面白くて大好きです。無料エリアの「村上慧 移住を生活する」が興味深かったです。 (投稿:2021/01/15   掲載:2021/01/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    ブランジェ・タカマツ (東山・鳴和・森本エリア / パン)

    サンドイッチを求めて行きましたが、お目当てのものがなかったので、他のパンを購入。 プリンの乗ったデニッシュ、クロワッサン、クロックムッシュなど数点購入。 美味しくて安いのでいつもついたくさん買いすぎてしまいます。 (投稿:2021/01/15   掲載:2021/01/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • すまいる
    すまいる さん  (女性/金沢市/50代/Lv.21)

    湯けむり屋敷 和おんの湯 (東山・鳴和・森本エリア / スーパー銭湯・健康ランド)

    「いい風呂の日」のプレゼントで入浴券を頂いたので初めて行きました。お風呂場に上がって行く所の階段が千と千尋の神隠しみたいでした。初めてで泥パックのやり方が分からなくてオロオロしていたら、常連の方?が手取り足取り教えてくれました。高濃度炭酸泉がお気に入りで最後にゆっくり浸かりました。うちに帰っても体の芯までポカポカでした。 (投稿:2021/01/15   掲載:2021/01/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 妖怪酒ねこ
    妖怪酒ねこ さん  (男性/金沢市/30代/Lv.2)

    旬菜串焼き静流 (駅西・県庁エリア / 焼き鳥・串揚げ)

    Gotoで昼と夜に利用。炭火の焼き鳥は本当にうまい。特にレバーがとろけて最高。純鶏も硬めの食感と噛むとにじみ出る脂が良い。付き出しがなければその分もっと焼き鳥を食べたかった。 次はお持ち帰りを試そうかな。 (投稿:2021/01/15   掲載:2021/01/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • すまいる
    すまいる さん  (女性/金沢市/50代/Lv.21)

    加賀伝統工芸村 ゆのくにの森 (加賀市 / 公園)

    アンブレラスカイが見たくて行ってきました! 入場して、まず入口で迎えてくれたアマビエがかわいかったです♡ アンブレラスカイは都会でしか見られないと思っていたので感激でした。 天気が良い日に行ったのに午後からだと地面にカラフルな影はできないのですね(泣)でも見れて良かったです。 ほかに、風車がびっしり並んでいる所も素敵でした! 林の中にさりげなく居る"こだま"もニクい演出です。見逃し注意です。 散策するだけでも楽しめますが、ソバ打ちに陶芸、金箔貼り、吹きガラスetc体験の数もハンパないので、女子旅にも家族連れにもお一人様にもお勧めです。 お土産を自分で作るって楽しい~! (投稿:2021/01/15   掲載:2021/01/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • すまいる
    すまいる さん  (女性/金沢市/50代/Lv.21)

    式内社 石浦神社 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 神社・寺)

    いつも車で近くを通っていましたが、ある時赤い鳥居がずらっと並んでいるのに気付き初めて訪問しました。 まず驚いたのが花手水。ネットで見た事はあったのですが、実際に見たのは初めてだったので、感動しました。 お目当ての赤い鳥居も京都の伏見稲荷大社みたいですごくいいですね。 所々に「きまちゃん」のパネルがあるのもかわいいです。 おみくじやお守りもカラフルでかわいいし、おみくじを結び付けたトンネルも映えスポットですね。 神社って普通心が落ち着く場所なのに、ここは、心ときめくとっても楽しい所です。気に入って一年以内に4回行きました。 (投稿:2021/01/15   掲載:2021/01/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • くろきち
    くろきち さん  (女性/白山市/30代/Lv.11)

    金澤牛かつ 小林 (東インター・湖南エリア / 定食)

    金沢ラボの牛肉特集の記事が美味しそうだつたので、特選牛かつ定食を食べに行きました。そのままでも火は通ってるようですが、お好みで焼いて食べます。焼いてるそばから、じゅうじゅうと食欲をそそる音と匂いがたまりません!柔らかいのにお肉の旨味が濃くて美味しかったです。 あと、金沢ラボのフリーペーパーのクーポンで自家製プリンをサービスしてもらえました!今ブームの固めプリン。純喫茶で提供されてそうな本格的な味で美味しかったです。 (投稿:2021/01/15   掲載:2021/01/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • くろきち
    くろきち さん  (女性/白山市/30代/Lv.11)

    麺屋 達 松任店 (白山市 / ラーメン)

    テイクアウトで半チャーハンと唐揚げをテイクアウト、晩御飯のおかずにしました。半チャーハンはお米と具のバランスがよく、自宅では再現できないパラパラ食感。唐揚げもジューシーで美味しかったです。 唐揚げは6個入りのものをお願いしたのですが、1つおまけで7個入っていました。小さめのお肉が混じっていたので今回特別にサービスしてくださったようです。 味はもちろんのこと、こういったスタッフさんの心遣いにも好感が持てるお店です。 (投稿:2021/01/15   掲載:2021/01/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ひら
    ひら さん  (女性/金沢市/30代/Lv.11)

    インド料理 カジャーナ (野々市市 / カレー)

    子供用のイスがあるので、家族で利用しました。絵本が沢山あり、子供も嬉しそうでした。また、ラッシーをサービスしていただきました。ランチメニューも豊富で、ちょい呑みセットもあり、家族全員大満足です。今度はテイクアウトも利用してみたいです。 (投稿:2021/01/14   掲載:2021/01/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

5,121~5,130 件を表示 / 全 11,176 件