ホホホ座金沢
ホホホ座金沢
hohohoza kanazawa
076-255-2038
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…2人
- オシャレ…1人
住所 |
3-51-6, Onomachi,,
Kanazawa-shi,
Ishikawa 金沢市大野町3丁目51番地6 |
---|---|
TEL | 076-255-2038 ※お問い合わせの際は「金沢ラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
メール | メールを送る |
営業時間 |
12:00~19:00
|
店休日 | 月曜日 |
駐車場 | 5台 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
・KIKOFの器 | 2,160円(税込)~ |
---|---|
・森ノ実ボーロ | 432円(税込) |
・ホホホ座金沢オリジナルトートバック | 1,944円(税込) |
お店・スポットからのメッセージ
京都の名物書店『ホホホ座』の全国7番目の店舗。港町の鉄工所跡地を改装した建物内には器、本、雑貨、自社製の食品、カフェスペースがあり飛び跳ねる魚やカモメを見ながら誰でも自由に過ごせます。地域のサロンのような場になることが理想です。
おすすめのクチコミ (9 件)
- このお店・スポットの推薦者
- 女性 みちよ さん (富山県南砺市/20代/Lv.8) (投稿:2017/09/29 掲載:2018/03/17)
-
男性 いまくん さん (金沢市/40代/Lv.3)
大野町散策での立ち寄りに持ってこいです ちょっとしたプレゼントなども良いもの有りましたよ。 大野町の雰囲気に凄く馴染んでいて、懐かしい感じもしました (投稿:2021/02/07 掲載:2021/02/08)
このクチコミに現在:0人 -
女性 ぐるめろぐ さん (金沢市/20代/Lv.15)
川沿いにひっそりあるホホホ座金沢さん。店内は広く本や雑誌がたくさん置いてあり、ドリンクやフードと一緒に楽しむことができます!雑貨が売っているスペースもあり、デザインがシンプルだけどどこか面白く可愛いアイテムばかりです。 (投稿:2020/12/05 掲載:2020/12/07)
このクチコミに現在:1人 -
男性 ぴぃーよ さん (金沢市/30代/Lv.29)
初めての方はもしかしたら場所がわかりづらく駐車場も迷うかもしれませんが、お店は金沢港近く醤油の町で有名な大野地区にあります。お店は川沿いのロケーションでとても雰囲気があり元は町工場だったみたいです。さすがデザイン事務所が運営しているだけあり店内の作りは隅々までこだわりが詰まっている感じがします。コーヒーにチーズケーキもすごく美味しく、ゆっくりとした日曜日を過ごすことができました^_^ (投稿:2020/11/23 掲載:2020/11/24)
このクチコミに現在:3人 -
女性 まなまな さん (河北郡内灘町/40代/Lv.8)
大野町の川?海?沿いにあり倉庫跡?を素敵に改装していておしゃれな空間になっていました!お友達と行きましたが、次は窓辺の高い椅子に座って港町って感じの雰囲気で、まったりと1人時間を過ごしてみたいなと思います。 (投稿:2020/10/31 掲載:2020/11/02)
このクチコミに現在:1人 -
女性 k.i さん (野々市市/40代/Lv.22)
すぐ横に大野港があります。チーズケーキはホワイトチョコを使いながらもさっぱりとしたチーズケーキで食べやすかったです。ケーキセットがお得で、クッキーも売っていました。 (投稿:2020/10/10 掲載:2020/10/12)
このクチコミに現在:0人 -
女性 とまと さん (野々市市/20代/Lv.29)
港沿いのカフェ。コーヒーゼリーの飲み物が美味しかったです。店内もオシャレな雑貨などがあり、楽しい空間でした! (投稿:2019/10/12 掲載:2019/10/15)
このクチコミに現在:0人 -
女性 ひい さん (金沢市/30代/Lv.18)
職場へのお菓子を購入。 色とりどりのボーロに、かわいい一言メッセージを添えてもらいました。職場で配るととても好評でした。 お一人様でゆっくり過ごしておられるお客さんもいて、今度は私ものんびりお邪魔したいです。 路地の細い道を通って行き、手前の駐車場で車をとめて歩いて行きます。隠れ家みたいでわくわくします。 (投稿:2019/08/02 掲載:2019/08/05)
このクチコミに現在:0人 -
女性 じょん さん (金沢市/20代/Lv.16)
店内にはオシャレな食器や可愛いお菓子など、そそられるものがたくさん。奥の方はカフェスペースになってて、コーヒーやケーキをいただきながら、お店に置いてある漫画や雑誌を読むことができます。期間限定なのか長場雄さんやNoritakeさんなどデザイナーさんのポップアップコーナーがありました。偉人シリーズが可愛くてお気に入りです^^ (投稿:2018/11/27 掲載:2018/11/27)
このクチコミに現在:1人 -
女性 みちよ さん (富山県南砺市/20代/Lv.8)
以前から気になっていた金沢の港町にある雑貨屋さん。訪れた日は大野町のお祭りだったようで、お店の方と地域の子供たちが楽しそうに流しそうめんをしていました。店内はレトロで落ち着きのある雰囲気で、石川県産のお塩やお菓子や、こだわりの書籍や食器、オリジナルグッズなどがセンス良くディスプレイされていました。次回は通常営業のときにもゆっくりのぞいてみたいです。 (投稿:2017/09/29 掲載:2018/03/17)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。