おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

4,811~4,820 件を表示 / 全 11,176 件

  • ヤフミ
    ヤフミ さん  (女性/金沢市/30代/Lv.3)

    ラグナヴェール金沢 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 結婚式・ブライダル)

    ここで挙式をしました 兼六園の隣で、主人が県外出身で 県外からのゲストも多かったため喜ばれました。 金沢らしい和婚というわがままも聞いていただき ご尽力いただけ感謝しています。 (投稿:2019/07/26   掲載:2021/03/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 聖域の岬 (珠洲市 / 観光地・名所)

    石川県に長く住んでいますが初めて「聖域の岬」へ行ってきました。 「青の洞窟」へ続く道。「聖域の岬」では海の香や風が感じられ、気持ちも穏やかに。そこから見える景色は絶景です。宝石が散りばめられたようにキラキラと輝いていてさすが能登の海は綺麗です。 洞窟内は青い光で照らされていますが、その演出も幻想的な雰囲気で素敵です。 パワーストーンもいただいてきました。 珠洲までは少し遠いですが、行ってみないと伝わらない素敵なところです。 また訪れてみたいな~! (投稿:2020/12/03   掲載:2021/03/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • くろきち
    くろきち さん  (女性/白山市/30代/Lv.11)

    ラグナヴェール金沢 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 結婚式・ブライダル)

    数年前にこちらで式を挙げました。プランナーさんがこちらの要望や相談を親身に聞いてくださいったおかげで一生思い出に残る式になりました。また、建物が金沢の気候を考慮した造りになっていて、雨の心配をしなくていいので安心してゲストを迎えることができました。その他、チャペルの背もたれが着物を着ていても座りやすかったり、親族控室が両家分あったりと、ゲストが快適でリラックスできるようになっていてよかったです。 (投稿:2019/07/25   掲載:2021/03/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • rn
    rn さん  (女性/金沢市/50代/Lv.26)

    パンド・ファンファーレ (犀川以南・西泉・高尾エリア / パン)

    久しぶりに訪れたのですが、安定感のある美味しさと店員さんの"焼きたてをどうぞ"と変えてくださる心配りや笑顔にほっこりしました。種類や品数も豊富なのも良いですね。 (投稿:2021/03/05   掲載:2021/03/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    ぶどうの森 本店 (東山・鳴和・森本エリア / レストラン)

    金澤ショコラのミ・アメールを友達から手土産に頂きました。 とても口どけの良い生チョコです。 ほろ苦さと甘さが相まってとても美味しいので、いくつでも食べられます。 止まらずについつい食べ過ぎてしまいました。 他にも抹茶やぶどうなど種類があるとのことなので他の味も食べてみたくなります。 (投稿:2021/03/05   掲載:2021/03/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • じょん
    じょん さん  (女性/金沢市/30代/Lv.17)

    加登長 西金沢店 (犀川以南・西泉・高尾エリア / そば・うどん)

    ランチに小さなお蕎麦と天丼のセットをいただきました。その名も「子ザルセット」笑。ネーミングセンスが可愛くてほっこりします。お蕎麦のほか、うどんも選べて温かい「かけ」か冷たい「ざる」も選べます。最近温かくなってきたので「ざる」にしました。 天丼はさつまいもやカボチャ、エビなどがのってました。天つゆもごはんによく染みてて美味しかったです。ボリューム満点で大満足でした^^ 女将さんと常連さんとのやり取りも、長年愛されているお店だなぁと感じるもので、温かい気持ちになりました。 (投稿:2021/03/05   掲載:2021/03/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    居酒屋 いたちゃん。 田上店 (鈴見・田上・辰巳エリア / 居酒屋)

    自宅からも近い田上でランチ営業もされている居酒屋さんに初めて伺いました。 お店に到着すると、雪がかなり降った日だったので人の姿が見当たらず不安を感じながら店内を覗くと、笑顔の店員さんが“いらっしゃいませ”の声で迎えてくれたのでホッとしました。 カウンター席に座り選んだ“からあげ定食”は2種類のからあげが3個ずつ6個ありボリューム満点で、ポン酢、マヨネーズ2種類のタレでガッツリいただきました。 学生さんが多い所という事もありライスのおかわり自由や食べ放題のメニューもありましたが、リーズナブルな面でも有難いですョ (投稿:2021/03/04   掲載:2021/03/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • まきちゃん
    まきちゃん さん  (女性/能美市/30代/Lv.30)

    いしかわ子ども交流センター 小松館 (小松市 / 室内遊び場)

    屋外の遊具がいっぱいです。飛行機、滑り台、ブランコ等々。2歳ぐらいの子が乗れる三輪車やバギーも貸し出してくれます。さらになかよし鉄道といって5分くらいなのですが実際に走っていた電車に乗り込み敷地内ではしらせてくれます。 屋内にもおもちゃがいっぱいです。息子が特に気に入ったのは鉄道の模型です。スイッチを押すと電車が走り出します。座敷スペースもありのんびりすることもできます。 (投稿:2020/10/14   掲載:2021/03/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ぴぃーよ
    ぴぃーよ さん  (男性/金沢市/30代/Lv.41)

    大衆 紅寿し (能登町 / 寿司・回転寿司)

    仕事で宇出津に行くことになったのでお昼はお寿司にするって決めていました。お店は通りから一本中に入ったところにあります。カウンターのケースには新鮮なネタが並んでいます。カウンターでは地元の方がお酒とお刺身を味わっており、飲みたいのを我慢し今回はにぎり定食の竹を注文。カワハギの肝乗せに甘エビ、バイ貝どれもが最高!さらに単品でいくら、白子、げそ、サバ、とろ鉄火巻き、〆にはうなきゅう巻と全部おいしかったです。 大将や地元の方とお話ししながらってのがいいですね。すごく楽しい時間でした。 ぜひみなさんにもご紹介したいお店です。 (投稿:2021/02/13   掲載:2021/03/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ぴぃーよ
    ぴぃーよ さん  (男性/金沢市/30代/Lv.41)

    焼肉ポンちゃん (能登町 / 焼肉)

    12月にオープンしたばかりのお店です。店内も明るく焼肉屋さんに見えないです笑 メニューは飛騨牛を中心にどれも美味しかったです。近くにきたときにはまた寄りたいです。 (投稿:2021/02/13   掲載:2021/03/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

4,811~4,820 件を表示 / 全 11,176 件